春の全国交通安全運動
2025.04.06
4月6日(日)~4月15日(火)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されます。
こどもや高齢者をはじめとする歩行者の安全確保
歩行者優先意識の徹底とながら運転の根絶
自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
などを重点としており、国民一人一人が交通事故に注意した交通行動をとることで交通事故を抑制しましょう!

パープルセーバーってご存知ですか?
2025.03.13
現在、日本国内の道路交通法規則上では、
高速道路上でやむなく駐停車する場合に
三角表示板または停止表示灯の停止表示器を
設置しなければならなく、
この義務に違反した場合は「故障車両表示義務違反」となり
普通車の場合、点数は1点、反則金は6千円が課せられます。
三角表示板はご存知の方はいらっしゃるかと思いますが・・・。
このパープルセーバーはパワーLEDと集光レンズで
より遠くへ確実に存在を知らせることができます。
さらにマグネット内蔵でクルマのルーフへ車内から
安全に設置ができます。コンパクトサイズで
収納場所の少ないバイクにも車載可能です。
急なトラブル時に安全で・確実に使用できる停止表示灯
それが「パープルセーバー」です

1ページ(全9ページ中)