
店舗ブログ
習志野店

こんにちは! 習志野店です★ 今月のオススメ車種をご紹介します。 1.プリウス 2.ハリアー 3.ルーミー 今回は上記の3車種が ランクインしております。 オススメ車種としてご案内しているのは 毎月3車種ですが 多くの車種を取り扱っておりますので 何かございましたら お気軽にお問い合わせくださいませ。 ショールーム内に 『ご注文可能車種一覧』も展示しております。 そちらもご覧いただければと思います。 ご来店お待ちしております。
銚子店

千葉トヨペット銚子店でございます😊 今月のお休みのご案内です! 7月21日(月)海の日は営業しております。 祝日後の22日(火)は定休日とさせていただきます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 何卒宜しくお願いいたします🙇♀️
船橋店

こんにちは!船橋店です。 ご注文可能車種一覧パネル始めました! ご注文できる車種や試乗車があるか分かるようになってます😊 毎日更新されますのでご来店の際はぜひご覧ください🚗
八街店

こんにちは😌千葉トヨペット(株)八街店です。 本日は7月のオススメ車種をご紹介いたします。 👑 第一位・・・プリウス 👑 ハイブリッドカーの先駆けである『プリウス』! 従来の強みである高い環境性能に加え、 『一目惚れするデザイン』と『虜にさせる走り』を 兼ね備えたエモーショナルなクルマを目指して開発されました🚙 👑 第二位・・・ハリアー 👑 力強さやダイレクト感を追求した走り。 意のままの走りと伸びやかな加速が気持ちいい『ハリアー』。 いたるところにさりげない上質感が演出された、 落ち着いたシックな大人の空間です。 👑 第三位・・・ルーミー 👑 スライドドア付きコンパクトカーといったら『ルーミー』。 人気の秘密は何といっても居住性の高さ! コンパクトカーなのに頭上も足元もゆったりで一度乗ってみると その広さに驚く事間違いなしです!
鎌ケ谷店

PRIUS 一部改良&特別仕様車 2025年7月1日 === 特別仕様車 G"Night Shade" === プラグインハイブリッド車を新設定 ●足回り中心に外装パーツをブラックで統一 艶やかで低重心でスポーティなスタイル ●黒を基調としたインテリアで特別な室内空間を演出 === 主な改良点 === 人気のメーカーオプションを標準装備 ●ETC2.0(Xグレード除く) ●下記(Zグレードに標準装備) デジタルインナーミラー・ドライブレコーダー前後 12.3インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus 写真は特別仕様車Gプラグインハイブリッド車 "Night Shade" 5人乗り 2WD ボディカラー:マスタード 車両本体価格¥3,947,300(税込) ※別途諸費用・オプション代金がかかります 詳しくはスタッフまで☺
勝田台店

こんにちは! 千葉トヨペット勝田台店です 夏の限定メニューを紹介をします! 『みかんゼリー🍊』 和歌山県産のみかんを使用しており 甘すぎずさっぱりしたゼリー飲料です! 暑い夏にいかがですか~
柏第2

こんにちは! 千葉トヨペット柏第2です。 中古車のラインナップを紹介いたします✨ アルファード グレード:S Cパッケージ 色:ホワイトパールクリスタルシャイン(070) 初度登録:R1.8.30 車検満了:R8.8.30 走行距離:約92510km トヨタ認定中古車 オーリス グレード:ハイブリッド G 色:ホワイトパールクリスタルシャイン(070) 初度登録:H28.7.27 走行距離:約28723km トヨタ認定中古車 カローラスポーツ グレード:ハイブリッド G 色:スカーレットメタリック(3US) 初度登録:H30.7.3 走行距離:約48701km 修復歴:有り 展示されている車両は不定期に変更されております! お気軽にお問い合わせ・ご来店ください😊♪ ※写真は2025年7月3日現在のものです。
館山店

千葉トヨペット 館山店でございます 館山店のブログをご覧いただきありがとうございます 6月26日(木)~7月3日(木)まで ルーミーの試乗車を期間限定 でご用意しています ご試乗をご希望の方は、スタッフにお申し付けください ※ご予約なしでもご試乗可能ですが、お電話でご予約 頂きますと確実にご案内出来ます ※車両の移動が早まる可能性がありますので、試乗の 際お電話でご確認をお願い致します ☆☆ 試乗車情報 ☆☆ 車名:ルーミー グレード:カスタムG 5人乗り 2WD カラー:パールホワイトⅢ 付属品:スペアタイヤ(応急用) パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ SRSサイドエアバッグ(運転席・助手席)&SRSカーテンシールドエアバッグ(前後席) 全長-3,705mm 全幅-1,670mm 全高- 1,735mm ホイールベース- 2,490mm 排気量:0.996L WLTCモード走行燃費消費率:16.8km/L
野田店

こんにちは!千葉トヨペット野田店です(. ❛ ᴗ ❛.) 7月オススメ車種TOP3をご紹介致します🌈 第3位・・・ルーミー おすすめ殿堂入りに定着しつつあるルーミー✨ 乗り降りのしやすさ、室内の高さと広さなど、良いところが沢山あるコンパクトカーです♪ 第2位・・・ハリアー SUVの中でも人気を誇るハリアー🌟 乗り込んだ瞬間にわかる、包み込まれる安心感と居心地の良さ。 視界ががぶれにくいから疲れにくく、重圧感としなやかさがある乗り心地を楽しむことができます😊 第1位・・・プリウス ハイブリッドカーの先駆けである、プリウスの走り✨ 世界初の量産ハイブリッドカーとして生まれたプリウスが先進のハイブリッドシステムを携えました😌 デザインや荷物の出し入れがしやすいラゲージスペースなどもこだわり、魅力あるおクルマです🎵
大宮店

こんにちは!大宮店です🌳 6月はたくさんのご来店ありがとうございました。 7月も宜しくお願い致します! 暑さの本番! 大宮店ではかき氷をはじめました。 点検の待ち時間・ご商談の合間に いかがでしょうか🍧
市原店

こんにちは!千葉トヨペット市原店です! 7月のおすすめ車種TOP3をご紹介いたします! 第1位★ プリウス スタイリッシュなデザイン、スポーティな走り 【オススメグレード】ハイブリッドZ 2WD 第2位★ ハリアー 物語は、新しくつづく。 【オススメグレード】ハイブリッド Z“Leather Package” 2WD 第3位★ ルーミー 使い勝手の良さから、老若男女問わず人気 【オススメグレード】カスタムG 7月もたくさんのご来店をお待ちしております!
松飛台店

こんにちは🎋🌟 千葉トヨペット松飛台店です。 ~7月定休日のご案内~ 月曜日が祝日の場合、翌火曜日がお休みとなります。 7月21日(月) 通常営業 7月22日(火) 定休日 何卒宜しくお願い致します。
UVIS習志野

皆様こんにちは。 連日、うだるような暑さが続いてますが、 皆様体調の変化などありませんか? 梅雨明けも秒読み段階に入り いよいよ『夏本番!!』になりそうですね。☀ 今月の下旬からは、お子様も夏休みに突入します。🍉 皆様もお出掛けする機会が増えると思います。 所で...皆様はお車のナビゲーションの地図の更新してますか?? 私は去年の車検の時に更新しました。🗺 いつも走ってる道路もちょいちょい変わるので... ましてや、初めて行く所なんてナビゲ-ション頼りになりますよね。 ナビゲ-ションの地図は、『年、2回』更新したものが販売されています。 是非この機会に、お車の点検と合わせていかがでしょうか??
佐倉店

こんにちは‼ 千葉トヨペット(株) 佐倉店です。 7月の定休日のお知らせです。 7月21日(月)が海の日で祝日の為、営業しており 翌日22日(火)が定休日となります。 宜しくお願い致します。
松ケ丘店

こんにちは、松ヶ丘店です♪ SMSについてのご案内です! 点検のご入庫時、お客様などに お声がけさせております SMS配信サービスはご存知ですか? おクルマのアフターサービス(車検・法定点検など) のご案内をSMSでお知らせするサービスです☆彡 ☺ご案内したほとんどの皆様にお申し込みいただいております☺ 通常、はがきや担当スタッフからご案内させていただいているかと思いますが 4月よりスマイルパスポート以外のプロケア10のご案内を廃止することになり、 引き続き点検のご案内をご希望のお客様は SMS配信サービスをお申し込みください♪ SMSをご利用いただくことによって 余裕をもってスケジュールを確認出来たり、 点検を忘れてしまうということも防止できます! 電話でのご予約のみだと「メモしたのに忘れちゃった…」など あるかもしれませんが、ご予約日数日前にはお日にち・お時間の確認の ご連絡をさせていただいているので安心です(^_-)-☆ 詳しいご説明はスタッフまでお声掛けください。
UVIS佐倉志津

こんにちは。 UVIS佐倉志津店です。 7月の定休日のご案内となります。 7月の定休日は、7日(月)、14日(月)、22日(火)、28日(月)となります。 4週目は21日(月)を営業し、翌火曜の22日が定休日となるため変則的ですが 何卒よろしくお願い申し上げます。 夏休みのレジャーに向け ミニバン・SUV多めに展示中です♪
小倉店

こんにちは、千葉トヨペット小倉店です🙂 日差しが強くすぐ車内が高温になってしまいますね💦 ノートパソコンやスマートフォンを 置きっぱなしにしてしまうと大変危険ですので 車内の荷物に気を付けてくださいね さて、7月の定休日のご案内です🔆 今月は21日(月)が祝日のため、 翌22日(火)が定休日となります 暑い日が続きますがまだまだこれから。。 真夏にむけて調子を整えていきましょう
稲毛海岸店

こんにちは☆ 稲毛海岸店です!! 7月の定休日のご案内です。 7月21日(月) 通常営業 7月22日(火) 定休日 ※その他は毎週月曜日が定休日となっております お間違えのないようお願いいたします。
流山店

こんにちは。 いつも、千葉トヨペット流山店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます😊 7月の定休日のお知らせです♬ 毎週月曜日が定休日となっておりますが 7月21日(月)は祭日の為営業いたしております。 翌日22日(火)が定休日になります。
花見川店

千葉トヨペット花見川店です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 7月の定休日をお知らせいたします。 今月は3週目に変更があります。 21日(月)を営業、22日(火)が定休日でございます。 夏にぴったりなお飲み物を夏季限定でご用意しております。 ご来店の際は是非お召し上がりください。
王子台店

こんにちは 王子台店です いつも王子台店のブログをご覧いただき、 ありがとうございます さて皆さん、突然ですが!! 今回、王子台店からおすすめしたいのがJAFです 保険適用外のトラブルにも対応してくれるJAF 利用回数の制限なし、ほとんど無料のJAF ドライバーの心強い味方です また、保険+JAFで「レッカー距離の延長」や 会員証ひとつで、マイカー以外もバイクもOK! 全国約47,000カ所の会員優待サービスが使い放題! トラブルがなくても、 日常で使える特典がいーーーっぱいあるんです! そして、気になるお値段 これから始まる夏休みや、お盆の帰省等々・・・ お出かけ先での急なトラブルにも、備えておくと安心です! 王子台店にて加入出来ますので、 お気軽にスタッフにお申しつけください
袖ケ浦店

【7月 定休日のご案内】 毎週月曜日を定休日としておりますが、7月は21日が祝日の為営業日とし、翌火曜日がお休みとなります。 7月のお休みは写真の通りです。 休業中にお車のトラブルなどでお困りの際は、夜間・休日 安心サポートセンターへお問合わせくださいませ。 何卒よろしくお願い申し上げます。 ■夜間・休日 安心サポートセンター■ 0120-099-287 夜間・休日 安心サポートセンターについては当社ホームページよりご覧ください。 https://www.chibatoyopet.co.jp/helpdesk/index.html また、最寄りの営業しているトヨタ販売店につきましては、トヨタ自動車 お客様相談センターへお問い合わせくださいませ。 ■トヨタ自動車 お客様相談センター■ 0800-700-7700
千葉ニュータウン店

こんにちは!千葉ニュータウン店です。 今月の定休日のご案内です。 21日(月)は祝日となりますので翌日の22日(火)がお休みとなります。
幸町店
猛暑が厳しい日々が続きますが、車内のエアコンの臭いきになりませんか? 効き始めに雑巾臭のような臭いしませんか? そんな時は、まずエアコンの内気循環と外気循環をご確認して下さい。 もし内気になっておりましたら、しばらく外気循環にしてみて下さい、それでもダメな場合は、幸町店へご相談下さい! プレミアムエアコンフィルターやギンテック、などエアコン内部の抗菌除菌の商品を多数ご用意しておりますので、 お気軽にお問い合わせください。エアコンを綺麗にして快適なドライブを! ハバナァイスディ♪
長沼マイカーセンター

いつもブログをご覧いただきありがとうございます🌻 毎日暑いですね😥 長沼マイカーセンターは花壇の花を夏バージョンに植替えました! ご来店の際は花壇のお花たちがお客様をお迎えいたします。 どうぞよろしくお願いいたします☺
成田店

夏のメニューに トロピカル 『グァバ』ジュース & トロピカル 『マンゴー』ジュース が加わりました!! とっても美味しいですよ!(^^)! *千葉トヨペット成田店*
柏店

こんにちは! いつも千葉トヨペット柏店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます☆彡 本日は【TS CUBIC CARD】のお知らせです♪ 【TS CUBIC CARD】はトヨタに乗っている皆さまは一度はスタッフから おススメされているトヨタのクレジットカードです(*^^*) すでにお持ちの方が多いかと思いますが、新車のご購入や点検整備等のご利用で 貯まったポイントをおトクにキャッシュバックしていただけます! しかしながら点検や修理の際にご自宅に忘れてきてしまう方が多くいらっしゃいます(>_<) ポイントの後付けはできませんのでぜひ点検や修理の際は忘れずお持ちください♪ 現在お持ちでない方も、新規入会特典プレゼントがあるのでぜひご検討ください(^^♪ ご入会当日のご精算からご利用可能です。 詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ!
佐原店

皆さん、こんにちは😉 最近気温の高い日が続き、お客様からバッテリー上がりのお電話をいただく事が多くなってきました! ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、バッテリーは高温に弱いです。 外気温が上昇しバッテリーの温度が上がると蓄電能力が低下します。加えて、夏はクルマの中で最も電力を使うエアコンを多用します。バッテリーが弱っていると、発電および蓄電能力を超える電力を使用した結果、突然バッテリー上がりがおこります。 クルマの使用状況や環境によっても変わりますが、バッテリーの交換目安は2~3年です😀 遠出をする際など、出先で困らない為にもバッテリー点検や適性時期での交換をおすすめしています😃
ほたる野店

こんにちは!ほたる野店です。 今回は当店おすすめの試乗車を紹介させていただきます。 それはヴェルファイアHEV!! 一部改良前モデルになりますが、試乗車をご用意しておりますので ご来店頂けたら実際に見たりご試乗も可能でございます。 大きさ、乗り心地などなど…是非ご体感ください。 お気軽にご連絡ご来店お待ちしております。 ※ご試乗をご希望の方は、スタッフにお申し付けください ※お電話でご予約頂きますと確実にご案内出来ます
市原マイカーセンター

いつもありがとうございます 千葉トヨペットの来月の定休日をご案内します 7月21日(月曜日)海の日は営業いたします 翌日の7月22日が定休日になりますのでご注意ください
中山店

こんにちは! 千葉トヨペット中山店です😊 本日より 〝新車ご注文可能車種一覧パネル〟 設置しました! ご注文可能車種だけでなく、 在庫車の有無や試乗車があるかなど 最新の情報が ひと目でわかるようになっております‼️ またこちらに記載されていない車種も ございますので、お気軽にお声掛けください😊 ご来店の際は、ぜひご覧ください🚙 ご来店お待ちしております!
八日市場店

千葉トヨペット八日市場店です😊 7月海の日の祝日は営業日となり、 翌日火曜日が定休日となります。 ご不便をおかけしますが、 宜しくお願い致します。
成田ニュータウン店

こんにちは😊✨ 千葉トヨペット成田ニュータウン店です。 梅雨時期ですが、晴れ間が多く嬉しいこの頃です🌞 7月の営業日のご案内です。 7月は21日月曜日が祝日の為、通常営業致します。 翌22日火曜日を定休日とさせていただきます。 21日月曜日 メンテナンスのご予約受付中です😊✨ 夏のお出かけ前の点検、オイル交換いかがですか❔ ご予約お待ちしております!!
ZAP

最近、ドライブレコーダーをつけているのに、事故の瞬間がうまく残っていない・・・ という残念な案件がございました。 SDカードには寿命があること、 本体自体もフロントガラスで日差しにさらされています 思っている以上に劣化がはやいこと を再度、ご案内いたします もしも!の時のためにクルマについていると 安心のドライブレコーダー。 普及率も年々上がっていますが、 装着したらずーっと安心・・・というわけにもいきません。 ドライブレコーダ―のSDカードには推奨の種類、 寿命があるのはご存知でしょうか? 各メーカーも消耗品として案内しており、 約1年~2年を目安に交換することを推奨しています。 \\ 豆知識① // ドライブレコーダーは直射日光に当たり高温に・・・ 一般的なSDカードは熱に弱いんです! トヨタ販売店では、ドラレコの使用環境に合う 熱に強く、耐久性の高い高性能タイプをご提供できます。 お使いのドライブレコーダーに合わせた メーカー純正のSDカード をご用意できるので、相性もバッチリ‼ *当社でご購入されたドラレコの場合に限ります。 \\ 豆知識② // すべてのSDカードには寿命があります。 繰り返し書き込める回数が限られています。 ドライブレコーダーは一般的な家電 (デジカメ等)と異なり、 常にSDカードに対して書き込み・上書を 繰り返しているので 激しく消耗して寿命が短くなります。 万が一の事故やアクシデントの際に 『SDカードに録画できていなかった…』 なんて大惨事になる場合も・・・ 定期的な交換をお勧めします。 *ご使用状況により寿命は異なります。 ドライブレコーダーはもちろん、 トヨタ純正ドライブレコーダー用のSDカードも お取り扱いがございます。 *お取り寄せが必要です。 是非お気軽にご相談ください♪
松尾店

こんにちは!千葉トヨペット松尾店です (^^♪ 改めて皆様にカタログについてのご案内です。 2025年1月よりトヨタ自動車は紙カタログの提供を終了いたしました。 現在はお客様のスマートフォンやタブレット端末、パソコンなどを使用していただき、 WEBカタログでご覧いただく形となっております。 当店ではスムーズにカタログをご覧いただけるよう、車種ごとのQRコードを用意しておりますので、ご自由にお持ち帰りくださいませ。 お車の整備などでお待ちいただいているお客様向けにWEBカタログ閲覧用のタブレットもご用意しておりますので、 ご希望の方はスタッフへお声がけください。 ご理解のほどよろしくお願い申しあげます。
沼南店

こんにちは★千葉トヨペット沼南店です(^^♪ いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございます(^^♪ 今後の更なるサービス向上を目的として ご来店アンケートへのご協力を お願い致します(*^^)v
船橋市場通り店

《 7月の定休日のお知らせ 》 いつも千葉トヨペット船橋市場通り店を ご愛顧いただき誠にありがとうございます! 7月は、21日(月祝)を営業日とさせていただき、 翌日22日(火)が定休日になります。 また、その他の週は、月曜日が定休日となります。 尚、万が一お車の事故や故障などでお困りの際は ----------------------- 千葉トヨペット夜間休日安心サポートセンター ☎ 0120-099-287 ----------------------- をご利用くださいませ。 何卒よろしくお願い申し上げます。
茂原店

皆さん、こんにちわ😊 だんだんと暑くなってきましたね🌻 前回に引き続き、お店周りのDIYをご紹介~🎵 今回は試乗車の駐車場や、 入り口の植え込み付近をきれいにしました 土を固めて、レンガで区切り、防草シートを敷いた上に 砂利を引き詰めました。 🌻お店の雰囲気が変わりきれいに仕上がりました🌻
土気店

こんにちは!土気店です! 以前ご紹介したオールシーズンタイヤ、シンクロウェザー 土気店スタッフの感想を報告します!! 《 ポジティブな感想 》 ☆今までのオールシーズンタイヤとは比較にならないほどの静粛性! 特に新しい路面であれば、ノーマルタイヤとなにも変わりません ☆雨天時を含め、路面に対するグリップ力がすごい! 路面に吸い付いているような感覚を味わえます。 ☆普段乗っているオールシーズンタイヤの車両と比べると、 乗り心地を含め想像以上のタイヤです!! 《 ネガティブな感想 》 ★ノーマルタイヤと比べると悪路でのロードノイズが多少気になる ★燃費多少が悪くなったように感じる ★ハンドルが少し重たくなったように感じる また新しい感想や発見がありましたらご報告いたします! ご興味ある方、是非一度ご体感ください! ※ご希望の際はお手数ですが、土気店までご予約くださいませ。
鴨川店

当社では、紙カタログレス活動を行っております お客様のスマートホンで、いつでもどこでもカタログが見れるよう、各車種のカタログのQRコードをご用意しております 店頭では、スタッフが「スマカタ」[webカタログ」でご説明させて頂いております また、スマートホンのご利用が不得意なお客様には、ゆっくりと店頭にてご説明させていただきます ご理解・ご協力をお願いいたします 皆様のご来店お待ちしております
松飛台テクノセンター

こちらを車内に噴射させることにより 酸化タングステンという光触媒が太陽光やLEDなどの光に反応し 高い消臭・抗菌効果、さらには抗ウィルス効果が 約1年間も持続してくれちゃうんです! 新幹線のシートにも施工されてるそうです🚄 2列シート車 ¥4,730 3列シート車 ¥8,800 点検・車検の際にも承れますのでお気軽にお申し付けください♪
松戸店

お車の事故や故障などでお困りの際は, 千葉トヨペット夜間休日安心サポートセンター(0120-099-287) または ご加入の自動車任意保険のロードサービスまでご連絡ください。
八ヶ崎店

こんにちわ!八ヶ崎店です。 話題のクラウンエステートを1階ショールームに展示しております。 クラウンエステート グレード:HEV Z ボディカラー:ブラック 内装:本革シート(サドルタン/雲柄) メーカーオプション ・本革シート(サドルタン/雲柄) ご来店を心よりお待ちしております。
北柏店

こんにちは、北柏店です♪ 2025年6月11日・ハリアーを一部改良し特別仕様車を設定! ▽特別仕様車Z”Leather Packag・Night Shade"を設定 ▽Gグレードにプラグインハイブリッド仕様を新設定 ▽安全・安心な先進装備を充実 ▽人気の装備を標準化し、商品力を向上
東金店

こんにちは! 千葉トヨペット(株)東金店です☆ 6月11日にハリアーの特別仕様車が発表されました🙌 グレード名の “Night Shade” の名前の通り、 黒を基調とした造りになっております! ホイールがブラック塗装であったり、 ヘッドランプがダーク仕様になっていたりと、 今までのハリアーとは少し違った雰囲気でさらにかっこよくなりました😎 詳しくは当店のスタッフにお問い合わせくださいませ✨
富里店

6月15日(日) 富里市スイカロードレース大会が開催されます🏃🍉 小さい傘マークがついてますが…☔ 真夏日ではなさそうなので一安心😊 当日参加される方々は頑張って下さい🏃❣ スイカもたくさん食べてくださいね🍉❣ 当日は交通規制等で道の混雑が予想されます。 ご来店の方はお時間に余裕をもってお越しくださいませ👨👩
君津店

2025年6月11日 ハリアーの一部改良と 特別仕様車『Night Shade』が 発表されました☆彡 気になる特別仕様車の 内容をご紹介します♪ *・*・*・*・*・*・*・*・* “Night Shade”は ブラックのアクセントを施した 特別なハリアーになっております ◆Night Shade特別装備 ◆グレード Z “Leather Package・Night Shade” Z “Night Shade” 2つのグレードからお選びいただけます ◆ボディカラー プレシャスブラックパール ブラック プラチナホワイトパールマイカ 3色展開しております♪ *・*・*・*・*・*・*・*・* エレガントさと逞しさが融合したハリアー カタログはトヨタ自動車WEBサイト WEBカタログでご覧ください☆彡
市川店

千葉トヨペットでは、2024年8月1日(木)より紙カタログレス活動を開始いたしました。 お客様がお持ちのスマートフォンで、カタログが見られるよう、各車種のカタログQRコードをご用意しております。 店頭ではスタッフが「スマカタ」・「WEBカタログ」を用いて、おクルマのご説明を始めております。 ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
姉崎店

こんにちは!千葉トヨペット姉崎店です。 5月5日(月・祝) 5月6日(火・祝) は通常営業いたします。 誠に勝手ながら5月7日(水)は 定休日とさせていただきます。
大網マイカーセンター
時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 平素はひとかたならぬお引き立てに預かり厚く御礼申し上げます。 さて、このたび大網マイカーセンターは、地域の皆様にさらにご満足いただける店舗を目指し 2025年5月1日から2026年6月頃までの期間リニューアル工事を行うこととなりました。 2026年7月オープン予定の新しい店舗は、 サービス工場を擁した新車、中古車を取り扱う総合店舗へと生まれ変わり、 皆様のカーライフをより豊かなものにすることをお約束いたします。 工事期間中、皆様には多大なるご迷惑をお掛けしますこと、深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 2026年7月に完成する千葉トヨペットの新しいお店に、どうぞご期待ください。 今後とも千葉トヨペット株式会社をご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。 なお、一時休業に伴い所属しておりましたスタッフにつきましては、 4月1日付で下記の通り異動となりましたので、合わせてご案内申し上げます。 ●五木田【UVIS稲毛海岸】 ●向後【UVIS佐倉志津】 ●嶋野【長沼マイカーセンター】 ●塚本【市原マイカーセンター】
千葉トヨペットハートフルプラザ

千葉トヨペット ハートフルプラザです 年末年始、ご家族でお集まりいただき、 そろそろご両親の車の運転が心配・・・なんて感じたり、 久しぶりに会ったお子様に「もう運転はやめようよ」などという話題になられた方も 多いのではないでしょうか そんな時は千葉トヨペットにご相談ください 免許証不要で歩道を走行する電動モビリティ各種取り扱っております いろいろお試しいただき、ぴったりの1台を見つけてください いつまでも元気でいて欲しいから。 外に出ることは大切です。 千葉トヨペットがお手伝いします。 ハートフルプラザ千葉始め、各店舗へお問合せください。 すべてお乗りいただけます
本社

今回は昨年10月に登場したクラウンスポーツ(Z HEV)とハリアー(Z PHEV)の内外装を比較していきます。 動画を元に作成しておりますので、詳しくご覧になりたい方は下記リンクから動画をご覧ください。 YouTubeへ飛びます⇒【内外装比較】クラウンスポーツHEV&ハリアーPHEVのエクステリアとインテリアをレビュー! ◆比較車両 本来比較する場合充電方式まで揃えるべきだと思いますが、今回は価格が近く比較検討する候補として挙がってくるため、HEV(ハイブリッド)とPHEV(プラグインハイブリッド)で比べています。 ちなみにクラウンスポーツは「RS」と「Z」のみのグレード展開で、RSはPHEVで車両本体価格7,650,000円(税込)となっています。 ◆大きさ ハリアーと比べてクラウンスポーツの方が「短く・広く・低く」なっているのが分かります。 ここで分かるのは、 ・全長が短くなることでコーナーなどのハンドリングが効きやすく ・幅が広いことで安定した走りとなり ・さらに低いことで重心が低くなりタイヤがしっかりと路面を捉えることができる 簡単に言うと揺れが小さくなる効果があります。 クラウンスポーツは「走行性能」、ハリアーは「居住性や見晴らしの良さ」にそれぞれアドバンテージがありそうです。 ◆外装(クラウンスポーツ) 最近のトヨタ車でよく採用されている「ハンマーヘッドフェイス」 レビューしている二人からは「国産車じゃないみたい」という感想が漏れるほど今までのトヨタ車に無いカッコよさを感じたようです。 そして意外かもしれませんが、赤い丸がついた小さいランプがヘッドランプで、上のキリッとしたランプがデイタイムランプとなっています。 小さくても安心してください!当たり前ですがちゃんと光量はあります。 21インチのタイヤが標準で付いてます!そしてタイヤを縁取るような黒いフェンダーの効果によって、さらに大きく見えますね。 今回の車両にはサイドデカール(※RSにメーカーオプション(バイトーン時に装着可能)、またはディーラーオプション(ブラック以外に装着可能) ※Zにディーラーオプション(ブラック以外に装着可能))が付いているので、よりスポーティに見えます! LEDリヤコンビネーションランプは4眼になっていてスポーティさを演出。 そしてランプの両サイドが下がることによって低重心感が出るようになっています。 ランプ横の張り出しと、車体の上にいく程キュッと締まっている感じがメリハリが効いていてカッコいいですね! ハリアーと比べてクラウンスポーツのランプの位置が低くなっていますね。 クラウンスポーツの造りに「ワイド&ロー」を意識しているということがしっかり分かります。 ◆外装(ハリアー) 今回のハリアーはPHEVのため、専用装備(グリル部分)が付いています。 下の写真がPHEV以外の外装なのですが、グリルが違うだけでガラッと印象が変わりますね! さらにPHEVには専用色「グレーメタリック」の設定もあります!より個性が出せるようになっているのは嬉しい仕様です。 クラウンスポーツと並ぶとタイヤが小さく見えますが、ハリアーも19インチのタイヤを履いているので十分大きいんです。 サイドから見ると全高が高いためクラウンスポーツと比べると大きく、居住性を優先して作られていることが分かります。 そしてハリアーと言えば一文字のLEDランプですよね!街を運転していてハリアーの後ろに付くと、毎回カッコイイと感じます。 最近ではクラウンクロスオーバーなどのフロント部分にも一文字が使われてたりしますね。車のワイド感が際立って、より存在感が増して見えます。 ◆内装(クラウンスポーツ) ・12.3インチHDディスプレイオーディオ(全車標準装備) ディスプレイ上部がメーター部分とシームレスで繋がっているため、ナビを見る時に目線の移動が少なくて済みます。 「画面が大きいと前の視界が妨げられるんじゃない?」と言われることもありますが、ボンネットがしっかり見えましたので問題ないはずです! また、ディーラーオプションで付けることができるHDMI入力端子があれば、iPhone(スマホなど)を繋いでYouTubeなどを観るということもできますね! YouTubeに繋がります⇒【新型アルファード・新型ヴェルファイア】iPhoneをミラーリングしてYouTubeを観る方法・HDMIケーブル接続 ・カラーヘッドアップディスプレイ(全車標準装備) 速度メーターを見るために目線を落とすことなく運転できるので、安全運転に役立つ機能です。 ナビ案内(右左折)の矢印が出たりもするので便利! ・デジタルインナーミラー(全車標準装備) リヤについているカメラで後方を映しているため、後席に大きい荷物を積んでいても干渉しません。 ただし鏡の時と比べて後方が近く感じるため、慣れが必要だと思います。 センターコンソール部分の幅が広く、運転席と助手席の独立感が際立ちます。 明確に分かれていることでパーソナルな空間が確保されており安心感があります。 ・おくだけ充電 縦置き (全車標準装備) 縦置きになることで省スペース化され、他の装備やボタンなどが配置しやすくなっています。 最近は充電装備が当たり前になってきていますね。スマホのバッテリー残量が無くなってしまうと生活しづらくなりますので、移動中手軽に充電ができるのは助かります! 収納が少ないように感じます。 下の写真部分(おくだけ充電の奥)にも何か置けそうなんですが、置き場所になっていないので落ちてしまいそうで危険です。 エアコンの吹き出し口にドリンクホルダーが欲しかったなぁ。。 ・パノラマルーフ 電動シェード&挟み込み防止機能付(全車にメーカーオプション) これがあると開放感が違います! 窓は開けられないようになっていますが、これは恐らく剛性を維持する(弱くなると揺れやすくなる)ためだと思います。 ボディの上部が締まっている分、圧迫感があると思いきや、意外と足元には余裕がありそうです。 開放感があるのはパノラマルーフの影響もありますね! ※運転席のシートは出演スタッフのドライビングポジションで設定しています でも違う角度で見るとやはりCピラーが結構圧迫感ありそうですね。 こちらのスタッフは狭いところが落ち着くようで、これはこれで好きだそうです! 後席はアームレストを倒すと自分のスペースが確保できてるようで居心地が良いようです。 幅も広くて隣の人と腕が当たる心配もなさそうですね! センターコンソールのリヤ側には充電用のUSB端子(Type-C)が2口付いています。 移動中にPCやスマホで作業をするのにも困らなそうです。 ◆内装(ハリアー) ・12.3インチディスプレイオーディオ(※Z〝LeatherPackage”、Zに標準装備) ・12.3インチTFTカラーメーター(※Z〝LeatherPackage”、Zに標準装備。Gにメーカーオプション) クラウンスポーツと違うのが、ディスプレイオーディオの上部が飛び出ているところ。ナビを確認する時の目線移動は大きいかもしれませんが、正直視覚的には問題ないです! また、カラーヘッドアップディスプレイ(Z〝LeatherPackage”、Zに標準装備)やデジタルインナーミラー 前後方録画機能付(Z〝LeatherPackage”、Z、Gに標準装備。Sにメーカーオプション)をつけることでもできるので、装備ではクラウンスポーツと遜色ありません! ・JBLプレミアムサウンドシステム 9スピーカー(※Z〝LeatherPackage”、Zに標準装備) ハリアーの室内空間に合わせてスピーカーを配置。移動中に音楽を楽しみたい方にはぴったりな装備! ハリアーにもおくだけ充電(PHEVに標準装備。PHEVを除く全車にメーカーオプション)をつけることができ、 さらにクラウンスポーツの時には無かった小物置き場としても使えるので、レビュー中のスタッフも「これだよこれ!」という感じでした。 ※実際に「これだよこれ!」とは言ってません 前席の配置ですが、 ・ハリアーは左右対称 ・クラウンスポーツは左右非対称 になっています。 どちらもセンターコンソールによって独立されているので、それぞれパーソナルな空間を感じるのですが、 こちらは実際に乗ってみてどちらが良いか感じてみるのが良いと思います。 ・調光パノラマルーフ 電動シェード&挟み込み防止機能付 (Z〝LeatherPackage”、Zにメーカーオプション) クラウンスポーツにも設定がありましたが、こちらは調光がついているので光が入る加減が調整できます! 有り無しだと開放感が全く違うので是非お試しください。 実際広いので乗った瞬間にクラウンスポーツと比べるとそう感じると思います! 実はクラウンスポーツのホイールベースはハリアーより広いのですが、走行性能を維持するために居住空間はハリアーより狭くなっています。 そうすることによって、重心が中心に集まってハンドルを切った時の重心移動が少なくなり、より反応速度が速くなり、さらに揺れが小さくなります。 クラウンスポーツでは顔に近かったCピラーも、ハリアーだと全然余裕がありますね! でも狭いところが好きなスタッフがちょっと残念そうでした。 そして後席にはクラウンスポーツと同じように、充電用USB端子(Type-C)が2口ついています。 ◆まとめ ・クラウンスポーツ 見て一発でカッコイイ!走行性能重視で走りを楽しみたい方。 ・ハリアー 大人の洗練されたクルマ。居住空間、荷室、JBLなど移動中も優雅に快適に過ごしたい方。 今回の比較ではこういった結果となりましたが、実際にお店で体感していただければと思います。 皆様に合ったクルマ選びを! ◆千葉トヨペットHPはこちら ◆クラウンスポーツ詳細はこちら ◆ハリアー詳細はこちら ◆今回の記事の元になった動画はこちら