
店舗ブログ
ZAP

4月29日(火・祝)から5月6日(火・祝)まで休まず営業致します!! ※4月28日(月)、5月7日(水)は定休日とさせていただきます。 4月26日(土)から5月6日(火・祝)まで GWビックチャンスフェア開催です!! その場で当たる!!新車用品購入資金プレゼント のくじがございます。 普段はお値引きの難しい車種にも・・・!? イベント恒例 お得なメンテナンスメニュー 今回もございます!!メニューの一部をご紹介します♪ *すべてのメニューはご予約が必要です。 *車種によって料金が異なります。 撥水洗車 泡太郎プレミアム *乗用車限定 【プリウスの場合】 通常価格 5,940円 → 3,500円 花粉・黄砂がすごい今春。 お出かけ前or後にお得に汚れたお車をプレミアム撥水手洗車でキレイにしませんか? 抗菌・消臭 可視光応答型光触媒スプレー施工 *トヨタ・ダイハツ車限定 通常価格より約40%OFF!! 【カローラツーリングの場合】 通常価格 4,730円 → 2,800円 【アルファードの場合】 通常価格 8,800円 → 5,200円 バッテリー交換 通常価格より部品代金20%OFF!! *フェア期間内作業または入庫予約が必要です *国産車限定 *詳しい価格はスタッフへお問合せください QMIスパーファインビューFF (フロントガラスガラス施のみ) +シリコンワイパーラバーセット 通常価格より約3000円引き! *フェア期間内作業または入庫予約が必要です *詳しい価格はスタッフへお問い合わせください *トヨタ、ダイハツ(乗用車限定です) 近年毎年のように発生するゲリラ豪雨。 ワイパーだけでは視界が確保できず、怖い思いをされたことはございませんか? 梅雨前にフロントガラスの視界をクリアにするチャンスです♪ スーパーファインビューのライトVer。効果持続時間は約1年です 【アルファードの場合】 通常価格 10,516円 → 7,500円 詳しくはHPでご確認ください au・UQモバイルの割引もございます。 ご来場プレゼントで外出に便利なおしぼり、お子様にはお菓子詰め合わせをプレゼント♪ お気軽にお立ち寄りください♪
袖ケ浦店

【GW期間中のお休みのご案内】 毎週月曜日は定休日とさせていただいております。 ですが4・5月はゴールデンウィークがある為一部変更がございますのでご了承くださいませ。 ゴールデンウィーク周辺のお休みは… 4月28日、5月7日です。 休業中にお車のトラブルなどでお困りの際は、夜間・休日 安心サポートセンターへお問合わせくださいませ。 何卒よろしくお願い申し上げます。 ■夜間・休日 安心サポートセンター■ 0120-099-287 夜間・休日 安心サポートセンターについては当社ホームページよりご覧ください。 https://www.chibatoyopet.co.jp/helpdesk/index.html また、最寄りの営業しているトヨタ販売店につきましては、トヨタ自動車 お客様相談センターへお問い合わせくださいませ。 ■トヨタ自動車 お客様相談センター■ 0800-700-7700
八ヶ崎店

こんにちは 千葉トヨペット八ヶ崎店のブログを ご覧いただき誠にありがとうございます 季節限定ドリンクメニューのご紹介をいたします 今回は ★ピーチ★です これからの季節にさわやなか香りがぴったりですね
富里店

期間限定ドリンクは 『クリーミーカプチーノ』 をご用意しました☕✨ ホットでご注文いただくことが多かった4月前半ですが ここ最近は気温の上昇と共にアイスカプチーノを ご注文いただくお客様が増えてます🍹 是非ご来店の際にはご賞味ください👩🌷
鎌ケ谷店

2⃣マイカーサーチ おクルマの異常を アラーム通知やマイカー始動通知でお知らせ! ◆アラーム通知◆ T-CONNECTに対応したオートアラーム装置が必要 事前にサポートアドレス(メールアドレス)の登録が必要 ◆マイカー始動通知◆ 事前にサポートアドレス(メールアドレス)の登録が必要 スマホアプリでおクルマの位置を確認! ◆カーファインダー◆ 事前にサポートアドレス(メールアドレス)の登録が必要 ディズニーランドに行った時に『あれーー?どこにクルマ停めたっけー💦』 の時にも役に立つ❕😄 ロック忘れなどをお知らせ! ◆うっかり通知◆ 事前にサポートアドレス(メールアドレス)の登録が必要 BEV車両では充電中の通知はさせません スマートフォンでおクルマび状態を確認&遠隔操作! ◆リモート確認◆ サービスのご利用にはスマホアプリ「My TOYOTA+」のインストールが必要 BEV車両では充電中の車両情報は更新されません 荷物が多すぎてうっかりーーー😞 そんな時もスマホにお知らせしてくれる♪ わざわざクルマに戻らなくてもおうちの中でリモート施錠😄 T-CONNECTとは❔ 千葉トヨペット 鎌ヶ谷店ホームページ いざとなった時に役に立つ❕Tコネクトってなぁに❔その①をご覧ください♡
長沼店

またまた、こんにちは! 長沼店のイマキ園芸さん♪の追伸でございます。 いつも納品していただいている様子を少しばかりではありますが 掲載させていただきます! 沢山の画像になりましたが、一連の作業としてはこのように 大切に納品してくださっております😀 お客様への居心地の良い空間づくりに取り組んでおります。
幸町店
最近寒さも和らぎだいぶ過ごしやすい季節となって参りました昨今、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 今の時期スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換されて 次のタイヤはどのようなタイプの物にしようかお考えの方も多いと思います。 そこで今回はダンロップ製のオールシーズンタイヤ、シンクロウェザーをご紹介致します。 シンクロウェザーは、ダンロップが開発したオールシーズンタイヤです。 路面状況や気温、水などの外的要因に応じて、タイヤの性能が自動的に変化する革新的な技術 「アクティブトレッド」が搭載されています。 【特徴】 晴れ・雨・雪・氷のすべてのシーンで高いパフォーマンスを発揮する セダン・ミニバン・コンパクト・SUV向け 剛性を確保しながら、ウェット・氷上路面でも密着してグリップ サマータイヤとスタッドレスタイヤの性能を両立させる 【アクティブトレッドの仕組み】 水に触れたり、温度が低くなったりするとゴムの性質が変化する 外部環境の変化に反応してゴムの性質がスイッチを切り換えるように自動的に変化する 剛性を確保しながら、スイッチが切り換わりウェット・氷上路面でも密着してグリップ 従来のオールシーズンタイヤは、夏タイヤと冬タイヤの中間的な性能を持つのに対し、 シンクロウェザーは路面状況に合わせてタイヤ自身が最適な性能に変化するという点が最大の特徴です。 千葉トヨペット幸町店に希少な大谷翔平の等身大パネルと一緒にシンクロウエザーについての パンフレットやご案内書をご用意しております。 是非お気軽にお立ち寄りください。
習志野店

こんにちは! 習志野店です★ 習志野店には “はなか”さんご提供の 2種類のお花が活けてあります。 どちらも生花で 毎週変わりますので こちらでご紹介させていただきます。 まず ショールーム入って正面奥にあります 今週のお花はこちら ◆サンゴ水木 ◆オリエンタルユリ ◆アルストロメリア ◆スターチース ◆てまり草 ◆コデユリ ◆モンステラ ◆タニワタリ 商談テーブルにあります お花はこちら ◆カーネーション ◆ガーベラ ◆スプレーマム ◆アルストロメリア ◆アセボ 毎回素敵なお花を 飾っていただいております。 ご来店の際に ご覧くださいませ。 次週もお花の紹介をさせていただきますので お楽しみに。
銚子店

4月1日より料金変更となります。 ご不明点などございましたら、お問い合わせください。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
成田店

光の力で、おクルマの 『抗菌』・『消臭』 『抗ウイルス』効果が得られます! UVカットガラス車にも効果があります。 【可視光応答型 光触媒スプレー】 2列シート 1本 5,170円 3列シート 2本 10,340円 (工賃・消費税込み) 効果期間・・約1年 *千葉トヨペット成田店*
野田店

こんにちは!千葉トヨペット野田店です(. ❛ ᴗ ❛.) 今回はゴールデンウィーク期間中の営業日のご案内を致します😌 4月29日(火・祝)~5月6日(火)は休まず営業いたします💁🏻♀️♪ なお、5月7日(水)が定休日となりますので、お間違いのないよう、 宜しくお願い申し上げます。
我孫子店

こんにちは!我孫子店です♪ 突然ですが〈オールシーズンタイヤ〉ご存知ですか? 1年を通して全天候を走行できるタイヤとして一般的に知られていますが 凍結道路において氷上性能が低いことが難点とされているそうです。 そんな凍結道路もおまかせ!ダンロップから SYNCHRO WEATHER《シンクロウェザー》が登場しました!! 注目のシンクロウェザーを早速、試乗してきました! 👩🏻💼スタッドレスタイヤや今までのオールシーズンタイヤより静粛性が高いわ! 👨🏻💼雨の日の路面でしっかり止まる! 👩🏻💼カーブ時も安定して曲がれる! 👨🏻💼発進時もなめらかに進むね! ※個人の感想です。 □ 走行距離は少なめ、でもクルマは必要! □ スタッドレスタイヤまでは必要ない、けどチェーンは無理! □ そうは言っても、何かあったときのために備えは欲しい! ズバリ!我孫子店では上記のようなお客様に是非オススメしたい一品です🍜 その名も ダンロップ SYNCHRO WEATHER《シンクロウェザー》 凍結道路の運転は体感していませんが、運転する機会があれば またブログなどで発信したいと思います(^^)/ 詳しくはお問い合わせください♪
成田ニュータウン店

こんにちは🌞 千葉トヨペット成田ニュータウン店です! ゴールデンウィーク期間中の 営業日のご案内です✨ 皆様のご来店、心よりお待ちしております。
長沼マイカーセンター

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 桜の季節が終わったと思えば、ゴールデンウィークがもうすぐやってきます😃 季節の移り変わりはあっという間だと感じる今日この頃です。 みなさま、GWの予定は立てられましたでしょうか🚗 千葉トヨペットは4月29日(火)から5月6日(火)までの8日間は休まず営業いたします🎏 現在おクルマのお買換えをご検討の方、通勤などでおクルマが必要になる方、ぜひこの機会にお友達やご家族みなさまでお越しくださいませ💖 尚、4/28(月)、5月7日(水)は休業とさせていただきますので、何卒よろしくお願い致します🙏
小倉店

こんにちは、小倉店です🙂 ときどき店舗にあるお問い合わせを ご紹介いたします スマートキーの電池が切れてしまったら。。 みなさんはどうしますか🚗👀? 安心してくださいね✨ 電池が切れても、 ドアロックの解除もエンジンをかけて乗ることも 簡単にできます😎👍 【 ✔まずは、車内に入る 】 1⃣ スマートキー側面の解除ボタンを押しながら メカニカルキーを取り出します。 2⃣ 取り出したメカニカルキーを使い、車両のカギ穴を操作します。 ※オートアラーム装着車はドアを開けた後、なるべく早くエンジンを始動してください。 ロック解除状態ではない為、アラームが作動いたします。 【 ✔エンジンをかけよう 】 1⃣ シフトレバーがP(パーキング)の状態でブレーキペダルを踏む。 2⃣ スマートキーのトヨタマークを車両の丸い エンジンスタート&ストップスイッチにふれる。 3⃣ 丸いスイッチが緑色に点灯※したら エンジンスタート&ストップスイッチを押す。 ※車種によっては点灯いたしません 4⃣エンジンが始動します。 スマートキーには電池が内蔵されています。 使用、不使用にかかわらず自然消耗しますので 定期的な電池交換をお勧めしています🙂 最近反応が悪いと感じたり キーバッテリーが弱っています・・など お知らせがありましたらお気軽にご相談ください🤗
佐原店

千葉トヨペットでは、最短20日でお乗りいただける新車があるのをご存じでしょうか?(#^^#) なるべく待ちたくない、すぐクルマがほしい🎵 そんな方に、おススメです😉💗 ご購入いただけるおクルマは千葉トヨペットのホームページでお調べいただけます😀 ぜひ、チェックしてくださいね💗
勝浦店

4月29日(火)、5月3日(土)~6日(火)は営業いたします! 5月7日(水)定休日になりますのでお間違えの無いようお気をつけください。
流山店

こんにちは、千葉トヨペット流山店です😊 ゴールデンウイークの営業日のご案内です! 4月28日(月)と5月7日(水)以外は 通常営業いたします。 イベントも開催予定なのでお楽しみに✨✨
館山店

いつも、館山店のブログをご覧いただきありがとうございます。 晴天が続き最高気温も20度前後と過ごしやすい日々が続いております。 4月に入り気温もですが、いろいろな値上げの話を耳にしますが クルマにとって大事な”タイヤ”に関しても値上げのお話がありました。 実は、タイヤメーカーさん各社から6月に値上げする⇧という告知がありました。 そろそろタイヤ・・・とお考えの方に今が買い!!のお知らせです なんと、今ならタイヤメーカーさんのご協力で特別価格でご提供します。 値上がりする前に、ご検討いかがでしょうか?
王子台店

こんにちは 王子台店です いつも王子台店のブログをご覧いただき、 ありがとうございます さて皆さん、突然ですが!! 今回、王子台店からおすすめしたいのがJAFです 保険適用外のトラブルにも対応してくれるJAF 利用回数の制限なし、ほとんど無料のJAF ドライバーの心強い味方です また、保険+JAFで「レッカー距離の延長」や 会員証ひとつで、マイカー以外もバイクもOK! 全国約47,000カ所の会員優待サービスが使い放題! トラブルがなくても、 日常で使える特典がいーーーっぱいあるんです! そして、気になるお値段 王子台店にて加入出来ますので、 お気軽にスタッフにお申しつけください
佐倉店
2025年4月より 車検の受検可能期間が拡大されます! ※自家用乗用車の2回目以降の車検の例 【現行】車検証の有効期限前1か月以内に受検すると 新車検証の有効期限を旧車検証の有効期限から 2年間とすることができる。 ↓ 【改正後】車検証の有効期限前2か月以内に受検すると 新車検証の有効期限を旧車検証の有効期限から 2年とすることができる。 ~R7年6月車検満了の車から対象~
船橋店

こんにちは!船橋店です。 本日新入社員が店舗実習に来てくださってます😊 船橋店一同今応援しております! ~新入社員より~ 新入社員です!本日は新入社員研修の店舗実習として船橋店で勉強をさせていただいております! 初めての店舗で朝は迷子になってしまったり靴が壊れたりと不吉なこと続きで少し心配しておりましたが 店舗にご来店されるお客様はじめ、お店のスタッフの方たちがとても暖かく迎え入れてくださりました!😊🚙 おかげさまで店舗実習が楽しく大変有意義な経験と勉強をさせていただいております!🖊📖 ご来店いただいたお客様にも応援の声や温かいお言葉をかけていただきすごくうれしい気持ちでいっぱいです! 次第に不安や緊張もほどけて、今はのびのびと思い切り学ぶことができています。😊 まだまだ勉強するべきところや課題がありますので この研修期間が終わっても精進してまいります! 今後ともよろしくお願いいたします! 午後もがんばるぞ~!🔥🔥 上のお写真は私がここで働き続けていつか乗りたいお車「COROLLA CROSS」です! 船橋店ではこちらのお車の試乗もできますので皆様もぜひお越しくださいませ!
沼南店

こんにちは★千葉トヨペット沼南店です(^^♪ スマホはそのままで他社様より au/UQmobile にお乗り換えと同時に 対象料金プラン/オプションにご加入で 10,000円相当または20,000円相当の au pay ギフトカード(コードタイプ) を還元致します(*^^)v 詳しくはスタッフにお問い合わせください(^^♪
中山店

こんにちは、中山店です! もうすぐゴールデンウィークですね🎏 ゴールデンウィークに お車でお出かけする方も 多いかと思います🚙 旅先でトラブルが発生せず、 安心安全にお出かけできるように、 『バッテリーチェック』 『タイヤの状態・空気圧チェック』 『エアコンの状態確認』 『オイル・エレメント交換』 『ワイパーの拭き取り確認』 など… 事前にメンテナンスすることをおすすめいたします! ゴールデンウィーク前は混雑が予想されますので、 お早めにそして事前にご連絡お願いいたします。 ☎047ー335-5181 またゴールデンウィーク期間中は営業しております!! ※5月7日(水)はお休みを頂きます。 ぜひお電話・ご来店お待ちしております‼️
UVIS佐倉志津

こんにちは。 UVIS佐倉志津店です。 GWの営業につきまして 5月3日~5月6日までの祝日はすべて通常営業となります。 また、5月7日(水)は定休日となります。 何卒よろしくお願い申し上げます。
市川店

千葉トヨペットでは、2024年8月1日(木)より紙カタログレス活動を開始いたしました。 お客様がお持ちのスマートフォンで、カタログが見られるよう、各車種のカタログQRコードをご用意しております。 店頭ではスタッフが「スマカタ」・「WEBカタログ」を用いて、おクルマのご説明を始めております。 ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
花見川店

こんにちは! 千葉トヨペット花見川店です🌸 本日はau・UQ mobileのキャンペーンのついてご紹介します♪ 現在当店では他社のスマホをお使いの方に向けて スマホそのまま乗り換えキャンペーンを実施中です! 他社からau・uq mobileにお乗り換え&対象料金プラン/オプションご加入で auPAYギフトカード10,000円相当還元!! 〈期間:2023年6月1日~終了日未定〉 さらに同時に新車をご契約の方は auPAYギフトカードを20,000円相当還元いたします! 〈期間:2025年4月1日~2025年9月30日〉 SIMカードを入れ替えるだけなので使い慣れたスマホのまま、 点検をお待ちの時間などにもご対応可能です✨ スマホの代金が高いと感じている方、今のプランが使用状況に合っているか不安な方は 是非お気軽にスタッフまでご相談くださいませ😊
八街店

こんにちは。千葉トヨペット(株)八街店です☺ GW期間中の営業日についてご案内いたします。 GW期間中はお得なイベントも開催予定でございます。 ご家族皆様でのご来店を心よりお待ちしております✯
松尾店

1月にブログにてご案内させていただいたau・UQ mobile の 『スマホそのまま乗りかえキャンペーン』 についてお得な追加情報のご案内です (^^)/ 対象期間内に新車をご購入いただいたお客様は、今キャンペーンにご参加いただくと、 還元額がさらに10,000円増額となり最大20,000円相当を還元いたします! 〈新車ご注文期間〉 2025年1月1日 ~ 2025年9月30日 〈増額対象期間〉 2025年4月1日 ~ 2025年9月30日 ※『スマホそのまま乗りかえキャンペーン』については継続いたします。終了日未定。(2025年4月13日時点) キャンペーン詳細は下記チラシをご覧ください! 【キャンペーン詳細】
松戸店

今お使いのスマホはそのまま、 auもしくはUQへのお乗りかえで 10,000円相当還元! *対象プランへのご加入が必要です。 条件を満たす方へau Payギフトカードをプレゼント 加えて 2025年1月1日~2025年9月30日に新車をご注文の方は、 10,000円相当還元! *新車のご契約のみでは対象となりませんご注意ください。 ご契約後はSIMカードを挿しかえるだけ! お手続きは簡単です! 本施策は予告なく終了する場合があります。 お使いのスマホがau / UQ mobileに対応しているかは以下よりご確認ください。 auホームページ UQホームページ
柏店

こんにちは! いつも千葉トヨペット柏店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます(*^^*) 4月は毎週月曜日がお休みです☆ GWに向けてご予約が埋まりやすくなっております! 早めのご検討がおススメです♪ お待ちしております(*^^*)
松ケ丘店

こんにちは、松ヶ丘店です♪ 【サービス工場について】 1ヵ月以上先まで 工場の予定が大変込み合っており、 ご迷惑をおかけしてしまい 申し訳ございません。 お出かけ前はおクルマを点検しておくと安心です! お早めに点検などのご連絡お待ちしております。 宜しくお願い致します。
船橋市場通り店

こんにちは!船橋市場通り店です。 今年は桜の花が長持ちしているようですね。 当店近くの海老川沿いも桜がとてもきれいに咲いてます。 屋台が出ていて桜まつりも今週末くらいまで行っているようです。 この週末は最後のチャンスかもしれませんので、 点検等でお待ちの間にお散歩に行ってみてはいかがでしょうか?
北柏店

こんにちは、北柏店です♪ ☆SMS配信サービスのご案内です☆ 点検のご案内をおはがき以外にも形態のショートメッセージでお知らせする便利なサービスです! ご来店の際に是非ご加入下さい!
ほたる野店

こんにちは!ほたる野店です。 4月6日から『春の全国交通安全運動』が始まっています。(~4月15日まで) 令和7年春の全国交通安全運動ポスター 縦 (cao.go.jp) 今週が新学期、入学式という学校が多いのではないでしょか? ほたる野店周辺には学校がいくつかあり、多くのお子様が通学路として使用してます。 4月から6月は慣れない環境下や、逆に少し慣れてきたタイミングだったりで 小学生から高校生までの交通事故が増加する傾向にあるそうです。 そんな中、千葉県では2台に1台が横断歩道に歩行者がいても止まらないとのこと…。 車を運転する私たちが少しでも交通事故のキッカケを減らすために ゼブラストップ活動をしてみましょう! 【ゼブラストップとは、横断歩道における歩行者の優先義務を運転者に徹底し、歩行者の保護を強化することを目的とした活動】 ゼブラのゼは「前方」のゼ 前をよく見て安全運転、横断歩道を発見したら、その周りに歩行者等がいないか、十分に注意しましょう。 ゼブラのブは「ブレーキ」のブ 渡ろうとしている歩行者がいるかも知れない場合は、横断歩道手前で停まれる速度で進んでください。 ゼブラのラは「ライト」のラ 横断歩道でも3(サン)・ライトで交通事故防止 車の「ライト」は早めに点灯し、小まめな切り替えで横断者の早期発見に努めましょう。 横断者も反射材等で「ライト」アップしましょう。 「ライト」右からの歩行者にも注意しましょう。 ゼブラストップ活動 千葉県HPより https://www.pref.chiba.lg.jp/seikouan/koutsuuanzen/jikoboushi/kouhoukeihatsu/zeburasutoppukatudou.html
八日市場店

こんにちは!千葉トヨペット八日市場店です😊 今年の桜はちょうど入学・入園の時期に満開を 迎え、新生活のスタートを応援してくれている ようですね🌸 一方でこの時期はこどもに関係する交通事故が 増加する傾向にあるそうです。 只今、全国で4月6日から4月15日まで交通安全運動 を実施中です いつも以上に車の運転に気を配り、細心の注意を したいと思います🎒
東金店

こんにちは! 千葉トヨペット(株)東金店です☆ 今回は 千葉トヨペットのカーリース についてお伝えいたします😎 カーリースは、月々定額料金でお好きな新車に乗れるサービスです! 車両代、メンテナンス費、税金、保険料等が すべてコミコミの定額料金になっております✨ ~ カーリースの特徴 ~ 毎月定額料金なので、車にかかる費用が把握できる リース料金にメンテナンス費用、保険料、自動車税など含まれているので急な出費の心配がない 名義人が千葉トヨペットなので買取りはできない 購入後の突発的な出費に不安のある方 期間を決めて車に乗りたい方 まとまった資金を用意せずに車が欲しい方など ご興味のある方は、ぜひお問い合わせくださいませ🙌
市原店

こんにちは!市原店です! 4月のおすすめ車種TOP3をご紹介いたします! 第1位★ ヤリスクロス 好奇心を乗りこなそう。 【オススメグレード】ハイブリッドZ 2WD 第2位★ ヤリス いちいち気持ちいい。 【オススメグレード】ハイブリッド Z 2WD 第3位★ クラウンクロスオーバー it`s Time For Crown. 【オススメグレード】ハイブリッド Z E-Four
茂原店

✨茂原店試乗車追加のご案内✨ クラウン ESTATE Z カラー ブラック*マッシブグレー 内装 本革シートサドルタン ワゴンとSUVを魅力を融合させた、5人乗りのラージモデルで、上質さと機能性を 兼ね備えました。 ご試乗の際は予めご予約をお願いしております。 他店との入れ替えにて試乗車がご用意できない事もございます。 皆様のご来店お待ちしております。
土気店

こんにちは!土気店です! 千葉トヨペットはゴールデンウイークの 4月29日から5月6日までの期間、 休まず営業いたします!! ※5月7日は定休日とさせていただきます 新車のご相談、おクルマのメンテナンスのご予約、 お気軽にお問い合わせください♪
君津店

千葉トヨペットは ゴールデンウイーク期間中 4月29日(火)~5月6日(火) 休まず営業いたします! ※5月7日(水)は定休日となります お得なイベントも開催予定ですので ご友人・ご家族みなさまでの ご来店をお待ちしております♪
大網マイカーセンター
時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 平素はひとかたならぬお引き立てに預かり厚く御礼申し上げます。 さて、このたび大網マイカーセンターは、地域の皆様にさらにご満足いただける店舗を目指し 2025年5月1日から2026年6月頃までの期間リニューアル工事を行うこととなりました。 2026年7月オープン予定の新しい店舗は、 サービス工場を擁した新車、中古車を取り扱う総合店舗へと生まれ変わり、 皆様のカーライフをより豊かなものにすることをお約束いたします。 工事期間中、皆様には多大なるご迷惑をお掛けしますこと、深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 2026年7月に完成する千葉トヨペットの新しいお店に、どうぞご期待ください。 今後とも千葉トヨペット株式会社をご愛顧いただきますよう宜しくお願い申し上げます。 なお、一時休業に伴い所属しておりましたスタッフにつきましては、 4月1日付で下記の通り異動となりましたので、合わせてご案内申し上げます。 ●五木田【UVIS稲毛海岸】 ●向後【UVIS佐倉志津】 ●嶋野【長沼マイカーセンター】 ●塚本【市原マイカーセンター】
松飛台店

こんにちは🌸 千葉トヨペット松飛台店です。 4月は毎週月曜日が定休日となります。 なお、昭和の日の祝日 29日(火) は営業いたします。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。
柏第2

こんにちは! 千葉トヨペット柏第2です。 ~ 4月定休日のご案内 ~ 今月は毎週、月曜日が定休日となっております。 29日(火)昭和の日は営業をいたします! ご来店、お待ちしております😊
UVIS習志野

皆様こんにちは。 お店の前の会社の桜の木も桜の花が咲いて参りました。🌸 今週に入り、気温が下がってきたのでやっと咲いてきた桜の花も 長持ちして今年は長くお花見が出来そうですね(^^♪ 私共の店舗も入口に桜の装飾をいたしました。 お近くにお越しの際は、是非見にお立ち寄りください。😉
勝田台店

こんにちは! 千葉トヨペット勝田台店です! 4月の定休日は 7,14,21,28日 (月曜日が定休日です) 29日(火)昭和の日は営業しております! ご来店お待ちしております!
市原マイカーセンター
こんにちは市原マイカーセンターです 大網マイカーセンターが改装工事をすることになり 塚本スタッフを市原マイカーセンターに迎え 営業スタッフが6名になりました。☆彡 店長とショールームスタッフ合わせて8人体制で 皆様のご来店をお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
鴨川店

こんにちは。たくさんの皆様にご試乗頂いた赤いヤリスクロスに変わって、 新しい白色のヤリスクロスがやってきました グレード: ハイブリット G カラー : プラチナホワイトパールマイカ 排気量 : 1500cc
姉崎店

こんにちは!千葉トヨペット姉崎店です。 2月24日(月・祝)は通常営業いたします。 誠に勝手ながら2月25日(火)は 定休日とさせていただきます。
千葉トヨペットハートフルプラザ

千葉トヨペット ハートフルプラザです 年末年始、ご家族でお集まりいただき、 そろそろご両親の車の運転が心配・・・なんて感じたり、 久しぶりに会ったお子様に「もう運転はやめようよ」などという話題になられた方も 多いのではないでしょうか そんな時は千葉トヨペットにご相談ください 免許証不要で歩道を走行する電動モビリティ各種取り扱っております いろいろお試しいただき、ぴったりの1台を見つけてください いつまでも元気でいて欲しいから。 外に出ることは大切です。 千葉トヨペットがお手伝いします。 ハートフルプラザ千葉始め、各店舗へお問合せください。 すべてお乗りいただけます
本社

今回は昨年10月に登場したクラウンスポーツ(Z HEV)とハリアー(Z PHEV)の内外装を比較していきます。 動画を元に作成しておりますので、詳しくご覧になりたい方は下記リンクから動画をご覧ください。 YouTubeへ飛びます⇒【内外装比較】クラウンスポーツHEV&ハリアーPHEVのエクステリアとインテリアをレビュー! ◆比較車両 本来比較する場合充電方式まで揃えるべきだと思いますが、今回は価格が近く比較検討する候補として挙がってくるため、HEV(ハイブリッド)とPHEV(プラグインハイブリッド)で比べています。 ちなみにクラウンスポーツは「RS」と「Z」のみのグレード展開で、RSはPHEVで車両本体価格7,650,000円(税込)となっています。 ◆大きさ ハリアーと比べてクラウンスポーツの方が「短く・広く・低く」なっているのが分かります。 ここで分かるのは、 ・全長が短くなることでコーナーなどのハンドリングが効きやすく ・幅が広いことで安定した走りとなり ・さらに低いことで重心が低くなりタイヤがしっかりと路面を捉えることができる 簡単に言うと揺れが小さくなる効果があります。 クラウンスポーツは「走行性能」、ハリアーは「居住性や見晴らしの良さ」にそれぞれアドバンテージがありそうです。 ◆外装(クラウンスポーツ) 最近のトヨタ車でよく採用されている「ハンマーヘッドフェイス」 レビューしている二人からは「国産車じゃないみたい」という感想が漏れるほど今までのトヨタ車に無いカッコよさを感じたようです。 そして意外かもしれませんが、赤い丸がついた小さいランプがヘッドランプで、上のキリッとしたランプがデイタイムランプとなっています。 小さくても安心してください!当たり前ですがちゃんと光量はあります。 21インチのタイヤが標準で付いてます!そしてタイヤを縁取るような黒いフェンダーの効果によって、さらに大きく見えますね。 今回の車両にはサイドデカール(※RSにメーカーオプション(バイトーン時に装着可能)、またはディーラーオプション(ブラック以外に装着可能) ※Zにディーラーオプション(ブラック以外に装着可能))が付いているので、よりスポーティに見えます! LEDリヤコンビネーションランプは4眼になっていてスポーティさを演出。 そしてランプの両サイドが下がることによって低重心感が出るようになっています。 ランプ横の張り出しと、車体の上にいく程キュッと締まっている感じがメリハリが効いていてカッコいいですね! ハリアーと比べてクラウンスポーツのランプの位置が低くなっていますね。 クラウンスポーツの造りに「ワイド&ロー」を意識しているということがしっかり分かります。 ◆外装(ハリアー) 今回のハリアーはPHEVのため、専用装備(グリル部分)が付いています。 下の写真がPHEV以外の外装なのですが、グリルが違うだけでガラッと印象が変わりますね! さらにPHEVには専用色「グレーメタリック」の設定もあります!より個性が出せるようになっているのは嬉しい仕様です。 クラウンスポーツと並ぶとタイヤが小さく見えますが、ハリアーも19インチのタイヤを履いているので十分大きいんです。 サイドから見ると全高が高いためクラウンスポーツと比べると大きく、居住性を優先して作られていることが分かります。 そしてハリアーと言えば一文字のLEDランプですよね!街を運転していてハリアーの後ろに付くと、毎回カッコイイと感じます。 最近ではクラウンクロスオーバーなどのフロント部分にも一文字が使われてたりしますね。車のワイド感が際立って、より存在感が増して見えます。 ◆内装(クラウンスポーツ) ・12.3インチHDディスプレイオーディオ(全車標準装備) ディスプレイ上部がメーター部分とシームレスで繋がっているため、ナビを見る時に目線の移動が少なくて済みます。 「画面が大きいと前の視界が妨げられるんじゃない?」と言われることもありますが、ボンネットがしっかり見えましたので問題ないはずです! また、ディーラーオプションで付けることができるHDMI入力端子があれば、iPhone(スマホなど)を繋いでYouTubeなどを観るということもできますね! YouTubeに繋がります⇒【新型アルファード・新型ヴェルファイア】iPhoneをミラーリングしてYouTubeを観る方法・HDMIケーブル接続 ・カラーヘッドアップディスプレイ(全車標準装備) 速度メーターを見るために目線を落とすことなく運転できるので、安全運転に役立つ機能です。 ナビ案内(右左折)の矢印が出たりもするので便利! ・デジタルインナーミラー(全車標準装備) リヤについているカメラで後方を映しているため、後席に大きい荷物を積んでいても干渉しません。 ただし鏡の時と比べて後方が近く感じるため、慣れが必要だと思います。 センターコンソール部分の幅が広く、運転席と助手席の独立感が際立ちます。 明確に分かれていることでパーソナルな空間が確保されており安心感があります。 ・おくだけ充電 縦置き (全車標準装備) 縦置きになることで省スペース化され、他の装備やボタンなどが配置しやすくなっています。 最近は充電装備が当たり前になってきていますね。スマホのバッテリー残量が無くなってしまうと生活しづらくなりますので、移動中手軽に充電ができるのは助かります! 収納が少ないように感じます。 下の写真部分(おくだけ充電の奥)にも何か置けそうなんですが、置き場所になっていないので落ちてしまいそうで危険です。 エアコンの吹き出し口にドリンクホルダーが欲しかったなぁ。。 ・パノラマルーフ 電動シェード&挟み込み防止機能付(全車にメーカーオプション) これがあると開放感が違います! 窓は開けられないようになっていますが、これは恐らく剛性を維持する(弱くなると揺れやすくなる)ためだと思います。 ボディの上部が締まっている分、圧迫感があると思いきや、意外と足元には余裕がありそうです。 開放感があるのはパノラマルーフの影響もありますね! ※運転席のシートは出演スタッフのドライビングポジションで設定しています でも違う角度で見るとやはりCピラーが結構圧迫感ありそうですね。 こちらのスタッフは狭いところが落ち着くようで、これはこれで好きだそうです! 後席はアームレストを倒すと自分のスペースが確保できてるようで居心地が良いようです。 幅も広くて隣の人と腕が当たる心配もなさそうですね! センターコンソールのリヤ側には充電用のUSB端子(Type-C)が2口付いています。 移動中にPCやスマホで作業をするのにも困らなそうです。 ◆内装(ハリアー) ・12.3インチディスプレイオーディオ(※Z〝LeatherPackage”、Zに標準装備) ・12.3インチTFTカラーメーター(※Z〝LeatherPackage”、Zに標準装備。Gにメーカーオプション) クラウンスポーツと違うのが、ディスプレイオーディオの上部が飛び出ているところ。ナビを確認する時の目線移動は大きいかもしれませんが、正直視覚的には問題ないです! また、カラーヘッドアップディスプレイ(Z〝LeatherPackage”、Zに標準装備)やデジタルインナーミラー 前後方録画機能付(Z〝LeatherPackage”、Z、Gに標準装備。Sにメーカーオプション)をつけることでもできるので、装備ではクラウンスポーツと遜色ありません! ・JBLプレミアムサウンドシステム 9スピーカー(※Z〝LeatherPackage”、Zに標準装備) ハリアーの室内空間に合わせてスピーカーを配置。移動中に音楽を楽しみたい方にはぴったりな装備! ハリアーにもおくだけ充電(PHEVに標準装備。PHEVを除く全車にメーカーオプション)をつけることができ、 さらにクラウンスポーツの時には無かった小物置き場としても使えるので、レビュー中のスタッフも「これだよこれ!」という感じでした。 ※実際に「これだよこれ!」とは言ってません 前席の配置ですが、 ・ハリアーは左右対称 ・クラウンスポーツは左右非対称 になっています。 どちらもセンターコンソールによって独立されているので、それぞれパーソナルな空間を感じるのですが、 こちらは実際に乗ってみてどちらが良いか感じてみるのが良いと思います。 ・調光パノラマルーフ 電動シェード&挟み込み防止機能付 (Z〝LeatherPackage”、Zにメーカーオプション) クラウンスポーツにも設定がありましたが、こちらは調光がついているので光が入る加減が調整できます! 有り無しだと開放感が全く違うので是非お試しください。 実際広いので乗った瞬間にクラウンスポーツと比べるとそう感じると思います! 実はクラウンスポーツのホイールベースはハリアーより広いのですが、走行性能を維持するために居住空間はハリアーより狭くなっています。 そうすることによって、重心が中心に集まってハンドルを切った時の重心移動が少なくなり、より反応速度が速くなり、さらに揺れが小さくなります。 クラウンスポーツでは顔に近かったCピラーも、ハリアーだと全然余裕がありますね! でも狭いところが好きなスタッフがちょっと残念そうでした。 そして後席にはクラウンスポーツと同じように、充電用USB端子(Type-C)が2口ついています。 ◆まとめ ・クラウンスポーツ 見て一発でカッコイイ!走行性能重視で走りを楽しみたい方。 ・ハリアー 大人の洗練されたクルマ。居住空間、荷室、JBLなど移動中も優雅に快適に過ごしたい方。 今回の比較ではこういった結果となりましたが、実際にお店で体感していただければと思います。 皆様に合ったクルマ選びを! ◆千葉トヨペットHPはこちら ◆クラウンスポーツ詳細はこちら ◆ハリアー詳細はこちら ◆今回の記事の元になった動画はこちら