★期間限定ドリンク★
2023.03.09
こんにちは。
千葉トヨペット富里店です☺‼
暖かい日も増え、そろそろ桜も咲きそうですね🌸
そんな春にぴったりな
梅こんぶ茶
待望の復活です✨
リピーターの方も多い梅こんぶ茶、昆布まで美味しく召し上がれますので是非お試しください🥰

車内空間の除菌・消臭サービス☆
2023.03.09
こんにちは、柏店です!!
柏店よりおすすめ商品の「クレベリン」をご紹介いたします♪
クレベリンとは、二酸化塩素がウイルス・菌・悪臭成分を分子レベルで抑制し、
車内空調技術を活かした専用発生機ですみずみまでクレベリンをいきわたらせます。
こんな方にオススメ♪
・車内のタバコや食べ物、ペットのニオイが気になる方
・ウイルスが気になる方
車内をまるごと除菌・消臭するのに、作業時間は30分!!
除菌効果は3カ月です。
気になる方はぜひお試しください!!
詳しくは、スタッフまでお気軽にご相談ください。

車の花粉対策してますか?
2023.03.09
今年は10年に1度レベルといわれているくらい花粉の量が本当にすごいですよね。
花粉は人間にだけでなく、車にも悪影響を及ぼすことをご存じですか?
車の塗装面に不付着した花粉は水(雨・霧など)を含むと。殻が破けてペクチンという酸性の多糖物質が出てきます。
そのペクチンは乾燥して収縮する性質があり、そのときの力で塗膜が変形してしまいます。
塗膜がダメージを受けると、点状のシミと凹凸変形が発生するんです!!(透かしてみると、うろこ状に見えます)
●風が強い日など花粉が付着したことが明らかなら、すぐに落とすようにしましょう!!
~対処法&予防法~
①カーシャンプーで落とす
花粉がついてしまった場合はいきなり洗うのではなく、水をかけたり、高圧洗浄機で表面の汚れを落とします。
可能な限り表面の汚れを落としたら、たっぷりのカーシャンプーで洗います。
この時にこすりすぎないようにすると、塗装面に傷がつくのを抑えられるでしょう。
②お湯で洗い流す
ボディに付着した花粉のシミを落すのにお湯を使うのはおススメです。
軽いシミであれば50度ほどのお湯を用意して、マイクロファイバータオルなどで拭き取ります。
それで落ちない場合、お湯の温度を上げると落ちやすいシミもあります。
③ボディーコートで保護する
花粉の汚れをつきにくくするために、コーティングを利用するのはおススメです。
花粉の汚れが付着することを完全に防げるわけではないですが、花粉が付きにくくなったり、落としやすくなります。

ボディーコートのご紹介です★
2023.03.09
いつも八街店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、QMI第四世代ガラス系ボディーコートのご紹介です!!
このボディーコートは、
走行中は水滴を走らせる 走行メカニズム
停車中は水滴を流す 滑落メカニズム
という、水滴をボディに残さないボディーコートです。
只今 体験コーナーを設置しておりますのでご来店した際は是非ご体験くださいませ★

1146ページ(全1459ページ中)