ハイエース→シエンタに乗り換えたスタッフへインタビュー後編🎤
2023.03.11
こんにちは!成田ニュータウン店です🌸
今回はハイエースからシエンタに乗り換えた入江メカニックへのインタビュー後編です☺
残り2つ、質問に答えていただきました🎵
前編はこちらから🎵

Q4.今まで乗ってきた車は?
A.アルファード、ハイエース、シエンタ(現在)
さすがアクティブ入江メカニック👏
車体が大きく車内が広い車を乗ってきていますね~🚗
布団を敷いて足を伸ばしてのびのび寝るのが気持ちよかったとか😪
今まで大きな車を乗ってきたので少しコンパクトになったシエンタだと少し不便なこともあるのでは…??🤔
そんなことはないようです🤭↓

Q5.シエンタを選んだ理由は?
A.小回りが利いて乗り心地も柔らかい。
静かで街乗りも峠道も変わりなく走ってくれる。
欲しいところに収納や置き場所がありちょうどよい。
今まで大きな車を乗ってきたからこそ実感できるシエンタの良さがたくさんあるみたいですね✨
街乗り、高速道路、雪道、峠道 色々な道を走る入江メカニックにとって燃費が良い!小回りが利く!乗り心地が良い!静か!なのはとても嬉しいポイントですね🎵
また、シエンタには収納スペースがたくさんあります😎✨
荷室や後席が広いだけでなく収納スペースもたくさんあるのでちょっとした荷物の置き場所にも困らないんだそうな😊
以上、5つのインタビューでした🎤
たくさんのイイ所を知ることができました質問に答えてくださった入江メカニックありがとうございました😆🎵
今回はハイエースからシエンタに乗り換えた入江メカニックへのインタビュー後編です☺
残り2つ、質問に答えていただきました🎵
前編はこちらから🎵

Q4.今まで乗ってきた車は?
A.アルファード、ハイエース、シエンタ(現在)
さすがアクティブ入江メカニック👏
車体が大きく車内が広い車を乗ってきていますね~🚗
布団を敷いて足を伸ばしてのびのび寝るのが気持ちよかったとか😪
今まで大きな車を乗ってきたので少しコンパクトになったシエンタだと少し不便なこともあるのでは…??🤔
そんなことはないようです🤭↓

Q5.シエンタを選んだ理由は?
A.小回りが利いて乗り心地も柔らかい。
静かで街乗りも峠道も変わりなく走ってくれる。
欲しいところに収納や置き場所がありちょうどよい。
今まで大きな車を乗ってきたからこそ実感できるシエンタの良さがたくさんあるみたいですね✨
街乗り、高速道路、雪道、峠道 色々な道を走る入江メカニックにとって燃費が良い!小回りが利く!乗り心地が良い!静か!なのはとても嬉しいポイントですね🎵
また、シエンタには収納スペースがたくさんあります😎✨
荷室や後席が広いだけでなく収納スペースもたくさんあるのでちょっとした荷物の置き場所にも困らないんだそうな😊
以上、5つのインタビューでした🎤
たくさんのイイ所を知ることができました質問に答えてくださった入江メカニックありがとうございました😆🎵