2024年6月のオススメ車種TOP3
シエンタ

2022年8月にフルモデルチェンジしたシエンタ。
◆初代より受け継ぐ「コンパクトカーの運転のしやすさ」と「ミニバンの利便性」を深化。これまで以上に日本の家族の生活に寄り添い、安心・快適な毎日をサポート
・扱いやすい5ナンバーサイズはそのままに、2列目シートの居住性をさらに向上。子供から高齢者まで乗車される全ての人が、気軽に、簡単にくつろげる室内空間を実現
・広い室内空間と取り回しの良さを具体化させ、お客様の日常に溶け込むデザインを追求
・トヨタセーフティセンス、トヨタチームメイトなど最新の安全・安心装備
・多彩な販売店装着オプションとの組み合わせで自分仕様のクルマにアレンジ。お客様それぞれのライフステージに寄り添うクルマとして、これからのカーライフをサポート
◆初代より受け継ぐ「コンパクトカーの運転のしやすさ」と「ミニバンの利便性」を深化。これまで以上に日本の家族の生活に寄り添い、安心・快適な毎日をサポート
・扱いやすい5ナンバーサイズはそのままに、2列目シートの居住性をさらに向上。子供から高齢者まで乗車される全ての人が、気軽に、簡単にくつろげる室内空間を実現
・広い室内空間と取り回しの良さを具体化させ、お客様の日常に溶け込むデザインを追求
・トヨタセーフティセンス、トヨタチームメイトなど最新の安全・安心装備
・多彩な販売店装着オプションとの組み合わせで自分仕様のクルマにアレンジ。お客様それぞれのライフステージに寄り添うクルマとして、これからのカーライフをサポート
スタッフおすすめポイント
※グレードによりオプションとなる機能がございます。
-
低床&フラットフロア お子さまにも、乗り降りしやすい高さ。
地上から330mmの低い乗り込み口は、段差もなくフラット。お子さまやご年配の方も安心して乗り降りできます。
*.■数値は社内測定値。測定箇所により数値は異なります。■写真は2WD。■写真はオプション装着車。
*.330㎜は2WD車の数値。E-Fourは350mm。 -
乗降用リヤアシストグリップ 細やかな気配りで乗り降りをサポート。
センターピラー下側に指のかかりやすい形状を設け、セカンドシートへのお子さまの安全な乗り降りをサポート。また、フロントドアのプルハンドルを高い位置に配置し、ドアトリム自体にグリップ形状を織り込んだデザインを採用することで、ドア開閉の一連の動作をスムーズに行えます。
*.■写真はオプション装着車。 -
ゆとりの2列目スペース 足元にも頭上にも、開放感を。
コンパクトミニバントップレベル(*1)の前後席間距離を確保することで、大きめの買い物カゴを置けるほどの広いスペースを実現しました。また、頭上スペースにもゆとりがあるので、開放感のある空間となっています。
大きめの買い物カゴをそのままサッと置けるほどの、ゆとりある足元スペース。
*1.2022年8月現在。トヨタ自動車(株)調べ。
*■写真はオプション装着車。■写真は販売店装着オプションのジュニアシート装着状態イメージです。詳しくは販売店におたずねください。■写真は停車状態のイメージです。 -
ゆとりの開口と低床なラゲージ
◆7人乗り
大きな荷物も積み込みしやすい。
十分な高さと横幅のあるスクエアなバックドア開口と低床なラゲージ。セカンドシート・サードシート格納時には自転車などの大きな荷物を積載でき、積み降ろしもスムーズです。
◆5人乗り
大きな荷物も積み降ろしラクラク。
十分な高さと横幅のあるスクエアなバックドア開口と低床なラゲージ。セカンドシート格納時には大空間のフラットスペースを活かして自転車などの大きな荷物を積載でき、積み降ろしもスムーズです。 -
フロントシートウォークスルー
車内での移動のしやすさに配慮。
1列目と2列目間など、車内での移動のしやすさに配慮。前席からいったん外に出ることなくお子さまのケアがしやすくなっています。 -
充電用USB端子
充電用USB端子(Type-C)1個・通信用USB端子(Type-A)1個[シフトサイドポケット前方]+充電用USB端子(Type-C)2個[運転席シートバック]*1*2/充電用USB端子(Type-C)2個[シフトサイドポケット前方]*1*3
スマホなどの充電に便利。
スマートフォンやタブレットの充電ができるように、シフトサイドポケット前方や運転席のシートバックにUSB端子(Type-C)を設定しています。
*1.■USB端子を安全にお使いいただく上での注意事項●充電ケーブルなどがシフトレバーに引っかからないことを確認してください。●充電ケーブルなどをシフトレバーに巻き付けないでください。
■充電用USB端子(Type-C)はDC5V/3A(消費電力15.75W)、通信用USB端子(Type-A)はDC5V/1.5A(消費電力7.5W)の電源としてご使用ください。■写真のスマートフォンとUSBケーブルは撮影のために用意したものです。装備には含まれません。■写真はオプション装着車。
*2.Z、Gに標準装備。Xにメーカーオプション。
*3.Xに標準装備。
お得な支払い方法『残価設定型プラン』で
シエンタオススメグレードが
月々35,500円
シエンタオススメグレードが
月々35,500円
アクア

・アクアのアイデンティティである、コンパクトで使い勝手の良いボディサイズ、クラスを超えた上質な内外装デザイン
・燃費を従来型比で約20%向上*1。35.8km/L*2の低燃費と電動車らしい軽快で上質な走りを両立
・災害時など、万が一の際に役立つ給電機能を全車に搭載
*1 従来型アクア Lグレードと新型アクア BグレードのWLTCモード燃費比較値。WLTCモードは市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モード
*2 35.8km/Lは、BグレードのWLTCモード燃費。国土交通省審査値
・燃費を従来型比で約20%向上*1。35.8km/L*2の低燃費と電動車らしい軽快で上質な走りを両立
・災害時など、万が一の際に役立つ給電機能を全車に搭載
*1 従来型アクア Lグレードと新型アクア BグレードのWLTCモード燃費比較値。WLTCモードは市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モード
*2 35.8km/Lは、BグレードのWLTCモード燃費。国土交通省審査値
スタッフおすすめポイント
※グレードによりオプションとなる機能がございます。
-
日々の暮らしにちょうどいい
ニュースタイリッシュなアクア。 わたしに、わたしたちに、日々の暮らしにちょうどいいサイズ感。
色とりどりのよろこびを、コンパクトなボディに詰め込みました。 *.Photo:Z(2WD)。ボディカラーはクリアベージュメタリック〈4Y3〉。195/55R16タイヤ&16×6Jアルミホイールはメーカーオプション。ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)とトヨタ チームメイト[アドバンスト パーク(パノラミックビューモニター〈シースルービュー機能〉付)]+パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)とカラーヘッドアップディスプレイはセットでメーカーオプション。合成皮革+コンフォートパッケージ(内装色はCOZY[ブラック×ダークネイビー])はメーカーパッケージオプション。 -
毎日をともにする、
お気に入りスペース。 運転のしやすさと心地良さを生む、シンプルで上質なデザイン。
この空間は移動時間でさえ、くつろぎの時間にしてくれる。 *.Photo:Z(2WD)。ボディカラーはクリアベージュメタリック〈4Y3〉。ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)とトヨタ チームメイト[アドバンスト パーク(パノラミックビューモニター〈シースルービュー機能〉付)]+パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)とカラーヘッドアップディスプレイはセットでメーカーオプション。合成皮革+コンフォートパッケージ(内装色はCOZY[ブラック×ダークネイビー])はメーカーパッケージオプション。TV(フルセグ)はオプションサービス。T-Connectナビキットは販売店装着オプション。■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。■画面はハメ込み合成です。■写真は合成です。■写真のスマートフォンとUSBケーブルは撮影のために用意したものです。装備には含まれません。 -
後席にまで広がる、室内のゆとり。気分を高めるストレスフリーな空間。 ゆとりある後席に、会話がはずむ静かな空間。すっきりと見晴らしのよい前方視界。
様々な配慮がストレスフリーな空間を生み出します。 *.Photo:Z(2WD)。ボディカラーのプラチナホワイトパールマイカ〈089〉はメーカーオプション。195/55R16タイヤ&16×6Jアルミホイールはメーカーオプション。ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)とトヨタ チームメイト[アドバンスト パーク(パノラミックビューモニター〈シースルービュー機能〉付)]+パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)とカラーヘッドアップディスプレイはセットでメーカーオプション。合成皮革+コンフォートパッケージ(内装色はCOZY[ブラック×ダークネイビー])はメーカーパッケージオプション。 -
積み降ろしをラクにする、広くてフラットなラゲージスペース。 バックドアの開口部がより広くなり、荷物が一段と積み降ろしやすくなりました。さらにE-Fourには荷室がほぼフラットになるデッキボードを標準装備し、収納がしやすくなっています。 *Photo:Z(2WD)。ボディカラーはクリアベージュメタリック〈4Y3〉。ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)とパノラミックビューモニター(シースルービュー機能付)はセットでメーカーオプション。合成皮革+コンフォートパッケージ(内装色はCOZY[ブラック×ダークネイビー])はメーカーパッケージオプション。 ■写真は停車状態のイメージです。
-
充実の収納スペース&便利な充電。 すっきりとスマートに収納できて、充電も給電もできる充実の装備を取り揃えました。 *.Photo:Z(2WD)。ボディカラーはクリアベージュメタリック〈4Y3〉。ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)とパノラミックビューモニター(シースルービュー機能付)はセットでメーカーオプション。合成皮革+コンフォートパッケージ(内装色はCOZY[ブラック×ダークネイビー])はメーカーパッケージオプション。 ■写真は停車状態のイメージです。
-
アクセルペダルによる
自在な加減速コントロール。 ドライブモードスイッチで「POWER+」モードを選択すれば、アクセルペダルの操作だけで加減速が可能に。ペダルの踏み替え頻度を減らし、快適な走りが楽しめます。 *.Photo:Z(2WD)。ボディカラーはクリアベージュメタリック〈4Y3〉。195/55R16タイヤ&16×6Jアルミホイールはメーカーオプション。ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)とトヨタ チームメイト[アドバンスト パーク(パノラミックビューモニター〈シースルービュー機能〉付)]+パーキングサポートブレーキ(周囲静止物)とカラーヘッドアップディスプレイはセットでメーカーオプション。合成皮革+コンフォートパッケージ(内装色はCOZY[ブラック×ダークネイビー])はメーカーパッケージオプション。
お得な支払い方法『残価設定型プラン』で
アクアオススメグレードが
月々33,400円
アクアオススメグレードが
月々33,400円
ヤリスクロス

ヤリスシリーズならではの「軽快な走り」「先進の安全・安心技術」「低燃費」を受け継ぎつつ、
利便性にとどまらず、乗る人の個性やライフスタイルを彩る都市型コンパクトSUVとして、新たな価値を提供するクルマ
・SUVならではの力強さ、存在感を表現したバランスのよい洗練されたプロポーション
・ユーティリティ性にこだわり抜いた荷室空間でアクティブライフをサポート
・様々な路面状況に対応できる4WDシステムを、ガソリン車およびハイブリッド車双方に採用
・ハイブリッド車は、SUVの常識を超えたクラス世界トップレベルの低燃費を実現
・多くの方が乗るコンパクトクラスだからこそ、「安全・安心」「快適・便利」な先進装備を多数搭載
利便性にとどまらず、乗る人の個性やライフスタイルを彩る都市型コンパクトSUVとして、新たな価値を提供するクルマ
・SUVならではの力強さ、存在感を表現したバランスのよい洗練されたプロポーション
・ユーティリティ性にこだわり抜いた荷室空間でアクティブライフをサポート
・様々な路面状況に対応できる4WDシステムを、ガソリン車およびハイブリッド車双方に採用
・ハイブリッド車は、SUVの常識を超えたクラス世界トップレベルの低燃費を実現
・多くの方が乗るコンパクトクラスだからこそ、「安全・安心」「快適・便利」な先進装備を多数搭載
スタッフおすすめポイント
※グレードによりオプションとなる機能がございます。
-
洗練されながらも力強い
コンパクトSUVの新しいスタイル。 ムダをそぎ落としたスタイリッシュなフォルムでありながら、SUVらしい力強い足回りで抜群の存在感。 -
燃費と力強い走りを両立した、
2つのパワートレイン。 爽快な走りと、優れた燃費性能をひとつにしたガソリン車。世界トップレベル※の低燃費と、力強い走りを両立したハイブリッド車。
※2022年7月現在。ガソリン乗用車コンパクトクラス。トヨタ自動車(株)調べ。 -
ガソリン車とハイブリッド車。
選べる2つの4WDシステム。 ちょっとしたオフロードでも、余裕を持って駆け抜けることができるガソリン車と雪道でも安心して、スムーズ&パワフルに走れるハイブリッド車。
※写真はハイブリッドE-Four車のイメージです。■写真は合成です。雪道の走行時にはチェーンまたは冬用タイヤを装着してください。また、実際の走行時には、路面の状況に応じたタイヤの選択や、安全に配慮した運転にご留意ください。 -
やりたいことを受け止める、
余裕と工夫がたっぷり。 ゆとりのある開口幅で荷物の出し入れがしやすく、ラゲージスペースの容量は390L※。あなた好みの使い方が可能です。
※デッキアンダートレイを含む容量です。■2WD車かつデッキボード非装着状態の数値。■VDA法による社内測定値。 -
使い勝手の良い、
豊富な収納スペース。 フロントに設置されたカップホルダーや小物収納に最適なグローブボックスなど、使いやすいアイデアを込めた賢い収納が快適な車内空間を演出。 -
乗り降りの時も、ドライブ中も、
さりげなく快適にサポート。 運転席に乗り込む時の負担の軽減や、あなた好みのシートの状態に調節できるので、無駄なストレスを軽減し快適なドライブをサポートします。
お得な支払い方法『残価設定型プラン』で
ヤリスクロスオススメグレードが
月々32,800円
ヤリスクロスオススメグレードが
月々32,800円