店長日記その15 『冬への備え』
2023.10.26
皆さまこんにちは!!
いつも中山店のHPをご覧いただきありがとうございます!
朝起きるのがつらい季節になりました。間もなく本格的なウインターシーズンです。
スタッドレスタイヤの早期予約を始めました。何年か1度に関東でもドカ雪が降ります・・・。
最近はないですが、備えておけば安心です。紅葉シーズンですが、奥山では既に積雪があり、場所によっては
タイヤ規制があります。(私も何年か前に中禅寺湖にノーマルタイヤで行けなかった経験があります)
それからこの時期に多いのがバッテリー上がりです。
バッテリーの性能は使い方にもよりますが3年を過ぎたら交換時期になります。
朝晩の冷え込みでバッテリーの力が弱ってエンジンが始動できなくなるケースが多いです。
特にロングドライブをしない方は要注意です。
弱くなってから交換ではなく、定期的な交換をお勧めいたします。
快適なカーライフをお守りするために、中山店で愛車の点検をしてみませんか??
ご相談お待ちしております。

★11月の定休日のご案内です★
2023.10.26
こんにちは!
いつも八街店のブログをご覧いただきありがとうございます。
11月の定休日のご案内です。
11月3日(文化の日)、11月23日(勤労感謝の日)も通常営業しております。
よろしくお願い致します。

秋晴れの一日をC+Walkでお散歩しませんか?
2023.10.26
トヨタハートフルプラザ千葉です
日中の日差しがとても気持ちの良い秋晴れです
公園脇のイチョウ並木も色づいてまいりました
こんな日は、C+WalK Sでお散歩はいかがでしょう
落ち葉を踏みしめながら大きく深呼吸すると元気が出ます!
C+WalK Sシーウォークエス
免許証不要で歩道を走行するハンドル型電動車いす
トヨタハートフルプラザ千葉でお試しいただけます

ドライビング体験会
2023.10.26
こんにちは
船橋市場通り店です!
突然ですが、運転免許を取得した後
運転の仕方・技術を教わる機会ってなかなか無いですよね。
今回は【ドライビング体験会】
ということで愛知県から
トヨタの車両開発ドライバーの方々にお越しいただきました!
お客様には計測器やカメラのついた車を
いつものように運転していただき
助手席には開発ドライバーの方が同乗♪
アクセル・ブレーキ・ハンドルの操作量、車体にかかる重力など…
様々な視点から計測されたデータや、
普段は見ることのない自分の運転操作映像を解析し
それらのデータを元に、さらにスムーズな運転になるように
開発ドライバーの方々からたくさんのアドバイスをいただきました。
『アドバイスを元に、自分の運転スキルを見つめ直したら
もっと楽に車の操作ができるようになった。
思うように操作ができたことで運転がもっと楽しくなった!』
『免許を取って20年近く経つが
自分の運転の癖に初めて気付いた!』
実際に体験したお客様とスタッフの声です☺
お客様にとって、運転が
より安全で快適になりますように♪
今度ともお手伝いさせていただきたいと思います。
ご参加いただいたお客様
誠にありがとうございました。

889ページ(全1481ページ中)