シエンタ一部改良しました★
2024.05.21
▶ シエンタ一部改良 ◀
主な変更点は
●10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus
●パノラミックビュモニター
●スマートエントリー(運転席・助手席・バックドア/アンサーバック機能付)
&スタートシステム(スマートキー2個)
改良前のメーカーオプションがZグレートに標準装備されました❕
●ボディカラー2色廃止 2色追加
プラチナホワイトパールマイカ追加 別途¥33,000(税込)
(ホワイトパールクリスタルシャインの廃止)
ダークグレー×アーバンカーキ追加 別途¥55,000(税込)
(ダークグレー×グレイッシュブルーの廃止)
カタログご用意ございます
詳しくはスタッフまで☺☺☺

ハリアーカスタマイズ機能その④
2024.05.19
❤ ハリアーカスタマイズ機能について ❤
夜中や、朝早く車をつかうとき
ブザー音を小さくしたい!と、思うことはありませんか?
車で設定することで音量調節ができます☺
※写真の車両はハリアー2500ccハイブリッド車 2WD Zグレード
12.3インチディスプレイ装着車 一部改良前の車両です
→→→
→→
1、画面下のMENUボタン
2、『設定・編集』を選択
3、共通設定の『車両』を選択
4、『車両カスタマイズ』を選択
5、ドアロック設定
6、施錠・解錠時ブザー音量調節
0から7で設定可能です☆
また、6、と同じ画面にスマートドアアンロック
全席・運転席のどちらかを設定できます
ドアを開けた時に小さいお子様がドアを開けて
お隣の車にぶつけてしまった...
なんてゆうことが防げますね☺☺☺

🌸ショールームに花🌸
2024.05.08
ショールームにお花を購入してきました☺
本日のお花
❤ オリエンタルユリカダンゴ ❤
(ピンク色)
香りが楽しめて花粉がでません❕
幾重にも重なる花弁が見事ですね
❤ トルコキキョウ ❤
(紫色)
リンドウ科のユーストマス族の植物で
旧学名をリシアンサスというそうです
1つの茎に8つも花が咲いてます
花言葉は『優雅』『希望』『清々しい美しさ』
イメージ通りですね♪
❤ モルセラ ❤
(おじぎをしている緑色)
茎に規則正しく並んだ丸い花姿がユニークな一年草
❤ ハツユキソウ(初雪草) ❤
(緑と白の葉)
葉が白く色づく、涼し気な美しいリーフプランツ
お花はほどんど目立たず、葉の美しさが
人気の植物

5月5日こどもの日
2024.05.02
端午の節句とは??
古代中国における季節の行事から伝わり
昔中国では5月の時期は病気が流行し、トラブルが多かったことから
5月5日は5が2つもあり
災いを呼ぶといわれていたそうです
そのため、厄除けに菖蒲を飾ったり菖蒲酒をのみ
健康祈願をしていたそうです
武家では、男子のお祝いとして
甲冑や刀などを飾り
勇ましく成長できるようにとゆう想いも込められている
鎧や兜の意味は
昔、武将にとっては『自分の身を守る欠かせない道具』で
『命を守る』とゆう意味合いがあり
『男の子が災害や病気、事故から守ってもらえるように』
という願いが込められているのだそうです
兜 折り紙でおりました☺☺☺

44ページ(全82ページ中)