節電のご案内(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
2022.06.29
東京電力管内電力ひっ迫のニュースが連日続いております(;´д`)
皆様、体調を崩されておりませんでしょうか?
こちらの報道に伴い、当店でもできる事をしようとバックヤードの節電に努めておりますが、ひっ迫が予想されている日においてショールーム内の節電も行う事がございます。
ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
暑さに負けず、健康に乗り切りましょう(*•̀ㅂ•́)و✧
ボディーコート施工車両用メンテナンス商品『ミネラルオフ』のご案内☆
2022.06.26
ミネラルオフ(撥水阻害被膜除去剤)とはボディーコーティングをキレイに保つ商品。
先日、新たにお取り扱いをするこちらの商品の勉強会を実施いたしました!
ボディーコートを施工した車両でも、洗車を重ねると無機質ミネラル膜が付着。
撥水性能が下がり、ツヤ感も徐々になくなってくるそう(*´Д`)
付着したミネラル膜を除去し、コーティング膜が表面に露出することでボディコート施工直後のような撥水効果やツヤが復活するんだとか(*´▽`*)
勉強会では、以前『CPCプレミアムコーティング ダブルG』を施工した試乗車ハリアーを使用しました。
(↓作業風景)
実際に作業完了後に水をかけたら一目瞭然!!
撥水効果とツヤが復活しているのがわかりました☆
金額は"ミディアム・コンパクトクラス"と"ラージクラス"の2通り。
ミディアム・コンパクトクラス…税込み7,700円-
ラージクラス…税込み8,800円-
なお、ミネラルオフはボディーコートのメンテナンスで除去する事のできないミネラル膜を除去する商品の為、「ピッチ・タール、軽い雨染み、油汚れ、虫汚れ」などが付着している場合は『ボディーコートのメンテナンス』をおすすめいたします。
せっかくボディーコートを施し、大事に乗っていただいているおクルマですので、是非こちらのミネラルオフもお試ししてみてください(*´▽`*)
*ミネラル膜…水道水や融雪剤などに含まれているミネラル分が薄い膜になってコーティング表面に付着したもの
『安心ドライブサポートクッション』のご案内☆
2022.06.15
悲しいことに、近年アクセルペダル・ブレーキペダルの踏み間違い事故のニュースが取り上げられております。
今回ご紹介させていただくのは、そんな踏み間違い原因のひとつ「足の開き」を補正するクッション、その名も『安心ドライブサポートクッション』☆
運転中の足の開きを補正し、筋肉の負担も軽減してくれます。
TOYOTA ORIGINAL Accessory 「サポトヨプラス+」の商品です。
〇車通勤で毎日運転される方
〇運転で疲れやすい方
〇長時間運転をされる方
〇踏み間違いに不安のある方
におすすめと紹介されているのですが、個人的には軽トラックを所有される方にもおススメです(≧▽≦)
最近のトヨタの乗用車、前席は座面も含み体を支えてくれるデザインになっておりますが、トラック系は平らな座面が多いですよね。
カーブなどで体を支えてくれる箇所がないので、こちらの商品は特におススメです!
成田店ではラグジュアリータイプを展示しております。
こちらは実際に座ってみることが可能となっており、お試しいただいた方には「いいね!」とご好評いただいております(*'ω'*)
ご自身でのご使用はもちろん、プレゼントなどにもいかがでしょうか?
お気軽にご相談くださいませ(^_-)-☆
最新トヨタ純正ナビ地図ソフト発売のご案内☆
2022.06.15
トヨタ純正ナビゲーションの最新地図ソフト”22年春版”が6月1日に発売されました。
今回の22年春版では、千葉県の高滝湖グランピングリゾートも更新されています☆
地図が古いと…
最近開通した道路が表示されない為、せっかく最短ルートができたとしても大回り(;´Д`)
最近できた施設が検索できない為、「きっとこの辺なんだけどな…」とウロウロ(;´Д`)
当然、そんな運転では燃費にも影響が((+_+))
またPHEVやFCEVのおクルマをお持ちのお客様には朗報が☆
周辺施設やジャンル検索に充電施設や水素ステーションが追加されました。
地図上に施設記号を出しながら充電施設等を探すことができるようになります。
せっかくのお休みを利用してのドライブならなおさら☆
最新のナビデータで安全・安心・快適なドライブをしませんか(*´ω`*)
30ページ(全32ページ中)

