まつがおかしんぶん 第2弾🍁
2022.10.19
こんにちは、松ヶ丘店です♪
8月から
お店の紹介や
新型車、おすすめ商品、
お得な情報を盛り込んだ手作り新聞📰を
点検の待ち時間にご覧いただいたり
お店にご来店されたお客さまへお配りしております☺
ご来店の際はぜひご覧ください★

期間限定キャンペーン✨
2022.10.05
こんにちは、松ヶ丘です♪
本日は、
期間限定キャンペーン
スタッドレスタイヤ&アルミホイール4本セット
のご案内です★
まだ早いから…と思う方もいらっしゃるかと思いますが
おクルマに合ったサイズがなくなる前に
お早めにご相談ください☺

ETCとETC2.0のちがい
2022.10.05
こんにちは。松ヶ丘店です♪
意外と知らない
ETCとETC2.0の違い
についてご紹介したいと思います
そもそもETCとは?
電子通行料金システム
ETC(Electric Toll Collection System)
の頭文字をとったものです
仕組みとしては
ETC専用ゲートに設置されているアンテナと
自動車に設置されているETC車載器が無線でやり取りを行い
お財布を取り出さずに料金の精算ができるシステムです☺
では、ETC2.0はどう違うのでしょうか?
ETC2.0は通常のETCに
高度道路交通システム
ITS(Intelligent Transport Systems)という機能が追加されたものです
高速道路中や道の駅などの各地に設置されている
ITSスポットから現在の道路状況を受け取ることで
渋滞の回避や快適な走行を支援します。
(通常のETCでは料金精算の能力のため、ETCゲート通過時のみ機能します)
ETC2.0では広範囲な道路状況を受け取ることができるので
渋滞などを避けて快適に走行することができます♡
さらにお得に・快適に✨
高速道路を利用して秋のおでかけを楽しみましょう♪

27ページ(全35ページ中)