春の全国交通安全運動始まってます
2025.04.09
こんにちは!ほたる野店です。
4月6日から『春の全国交通安全運動』が始まっています。(~4月15日まで)
令和7年春の全国交通安全運動ポスター 縦 (cao.go.jp)
今週が新学期、入学式という学校が多いのではないでしょか?
ほたる野店周辺には学校がいくつかあり、多くのお子様が通学路として使用してます。
4月から6月は慣れない環境下や、逆に少し慣れてきたタイミングだったりで
小学生から高校生までの交通事故が増加する傾向にあるそうです。
そんな中、千葉県では2台に1台が横断歩道に歩行者がいても止まらないとのこと…。
車を運転する私たちが少しでも交通事故のキッカケを減らすために
ゼブラストップ活動をしてみましょう!
【ゼブラストップとは、横断歩道における歩行者の優先義務を運転者に徹底し、歩行者の保護を強化することを目的とした活動】
ゼブラのゼは「前方」のゼ
前をよく見て安全運転、横断歩道を発見したら、その周りに歩行者等がいないか、十分に注意しましょう。
ゼブラのブは「ブレーキ」のブ
渡ろうとしている歩行者がいるかも知れない場合は、横断歩道手前で停まれる速度で進んでください。
ゼブラのラは「ライト」のラ
横断歩道でも3(サン)・ライトで交通事故防止
車の「ライト」は早めに点灯し、小まめな切り替えで横断者の早期発見に努めましょう。
横断者も反射材等で「ライト」アップしましょう。
「ライト」右からの歩行者にも注意しましょう。
ゼブラストップ活動 千葉県HPより
https://www.pref.chiba.lg.jp/seikouan/koutsuuanzen/jikoboushi/kouhoukeihatsu/zeburasutoppukatudou.html

🌷チューリップ🌷
2025.04.09
こんにちは、長沼店です🌷
チューリップの色ですが、
赤・白・黄色♪♪♪と歌詞通りの色が咲きました😊
色とりどりのチューリップは
今週の土日までもちそうです!
見逃した方もまだ間に合います😄

🌸春の交通安全運動スタートしました‼🌸
2025.04.09
こんにちは!千葉トヨペット八日市場店です😊
今年の桜はちょうど入学・入園の時期に満開を
迎え、新生活のスタートを応援してくれている
ようですね🌸
一方でこの時期はこどもに関係する交通事故が
増加する傾向にあるそうです。
只今、全国で4月6日から4月15日まで交通安全運動
を実施中です
いつも以上に車の運転に気を配り、細心の注意を
したいと思います🎒

4月のおすすめNO.1車種★アクア
2025.04.08
こんにちは、松ヶ丘店です♪
毎月発表している
今月のおすすめ車種ランキング☆彡
【1位】
ヤリスクロス
【2位】
ヤリス
【3位】
クラウンクロスオーバー

210ページ(全1487ページ中)