わたしの疑問
2022.02.24
こんにちは!成田ニュータウン店です!
新型ノアがお店に来て、初めて見る装備、使い方のわからない突起物など
色々遭遇しています
先日ラゲージ付近を見ていたら…
これは、どうするの?という部品(?)を発見!
恐る恐る引っ張ってみたら、びよ~んと伸びました!
三角スタッフに聞いてみたら『フリーストップバックドア』という機能でした
バックドア内側にあるくぼみに入れることで、手動で好きな位置にバックドアを
止めることができるのです
世界初(2022年1月現在)のこの機能、体験してみました
クルマの後ろが狭い時や、小柄な方でも手が届く位置に保持できる為
ラクに閉める事ができます
是非、皆様も体感してみて下さい
【今日のヒトコマ】
まだ社会人2年生なので、目線はお客様に近いです
ベテランの三角スタッフに使い方を教わって日々勉強中!

展示車ノアがやってきた!
2022.02.16
こんにちは、成田ニュータウン店です!
皆さん大変お待たせ致しました!遂に当店にも展示車ノアがやってきました❕
1月にモデルチェンジ致しました新型ノア・ヴォクシーですが安全装備や機能などたくさん増えました!
ここで画像と共にオススメPOINTご紹介♪
~オススメPOINTその1~
ユニバーサルステップ:パワースライドドアに連動してステップが出てきます♪※全車にメーカーオプション
ロングアシストグリップ:前モデルに比べてアシストグリップをロング化♪
小さいお子様やお年寄りの方まで皆さんが乗り降りしやすいように進化いたしました!
~オススメPOINTその2~
広々トランクルーム、スーパーラゲージボックス:幅は広々1,100mm、床下収納もございますので高さのあるものやたくさんの荷物が積めちゃいます♪
サードシートを跳ね上げればもっと広々使えます!たくさん使い勝手がありますね♪
~オススメPOINTその3~
内装色ダークブラウン:落ち着いた雰囲気でおしゃれなお色味です♪Zグレード限定の設定色!
ブラックかダークブラウンあなたはどちらがお好み❓
~オススメPOINTその4~
折りたたみ式大型サイドテーブルドリンクホルダー:4つのドリンクホルダーに2個のUSB端子、エコバックフックなどとても便利です♪
便利な機能や装備がたくさん増えたのでドライブもゆったりくつろげそう♪
まだまだオススメPOINTはたくさんございますが、書ききれないので詳しくは店頭にてノアの展示車がございます、是非見にいらしてください❕
ノア
グレード:Z ガソリン
メーカーオプション:ホワイトパールクリスタルシャイン、ユニバーサルステップ、TV(フルセグ)+CD・DVDデッキ、ETC2.0ユニット(VICSキノウツキ)、トヨタチームメイトアドバンストパーク、10.5インチディスプレイオーディオ、HDMI
ドライビングサポートパッケージ、合成皮革+ファブリック/ダークブラウン

新型ノア・ヴォクシーの違い
2022.02.03
こんにちは!成田ニュータウン店です♪
先月発売になったノア・ヴォクシー、どちらを選ぶか迷いますよね…
一体どこが違うの?
まずはフロント回り
第一印象の「顔」ここで好みがわかれるかもしれませんね
ヘッドライトやフロントグリル・バンパーの形状が違うことで顔つきが変わりますね~
皆さんはどちら派ですか?
続いて色
ヴォクシーは先代からのイメージを守りつつ、クールな黒系が多いです
その中でもマッシブグレーはヴォクシーだけの専用色
また、赤やブロンズはノアにしか無い特別な色です
内装色にも違いがあります!
ヴォクシーはクールの極み「黒」のみですが、ノアには「ブラウンやフロマージュ」の淡い色の設定もございます
(グレード・外板色により条件があります)
他にもグレード体系の違いなどなど…
当店にはノアの展示車がやってくる予定ではありますが、日程はまだ未定…
展示車が入りましたら、またご報告いたしますので、もうしばらくお待ちください♪

はじめまして!成田ニュータウン店です!
2022.01.20
皆様、はじめまして!千葉トヨペットのホームページがリニューアルし、初めての投稿です。
今後、色々載せていきたいと思いますが、まずはリニューアル記念に当店のご紹介を♪
当店は成田空港や成田山がある『成田市』に位置しています。
近隣には大型のショッピングモールやドラッグストアなどもあり、点検でご来店頂いたお客様にも有意義に時間を使って頂いております。
店内には15種類、30冊の雑誌も用意しているので、皆様を退屈させません!
(雑誌をご利用になる際は手指消毒をお願いしております)
また、新型コロナウィルス感染拡大予防に伴い、茶器を使用しての呈茶を控えさせて頂いております。
そこで、フル稼働している無料の自動販売機!これが小さいお子様から年配の方まで大人気☆
おかわりももちろん自由ですので、思う存分喉を潤してくださいね
新車をご検討のお客様、車検・点検・車の修理をご希望のお客様、お気軽にご来店くださいませ
皆様の愛車の「かかりつけのお医者さん」になれるよう店舗全員でお待ちしております!

17ページ(全17ページ中)