熱中症にご注意を!
2022.07.09
気温の高い日が続きますが、多くのお客様にご来店いただき、スタッフ一同感謝申し上げます。
長沼マイカーセンターではお客様にペットボトル飲料をご用意しております。
展示場をご覧いただく際は、短時間で休憩を取り水分補給を欠かさないようにお願い致します。
お替りも自由にしていただけます!
尚、海の日の7月18日(月)は営業し翌日の19日(火)を休業とさせていただきます。
何卒よろしくお願い致します。
千葉県は自動車盗難件数 全国ワースト1位(*´Д`)
2022.07.09
知っていましたか?
千葉県は自動車盗難件数 全国ワースト1位(*´Д`)
千葉県軽自動車協会様より、自動車盗難防止対策に向けたご案内があり、皆様にもお伝えしなければと思い発信いたします.
不名誉なことに…昨年、千葉県は自動車盗難件数『全国ワースト1位』となっています=33
その中でも「鍵を付けたまま盗まれる」ケースが全体の23%だったそうΣ(゚д゚;)
スマートキーに対するリレーアタック等、鍵をつけていない状態でも盗難される新たな手口も(;´д`)
対策としては…
●少しの時間でも車を離れる時は必ず施錠を!
●スマートキーの場合は金属缶やポーチ等で保管を←電波を遮断する事ができますのでオススメです(o´罒`o)
●照明や防犯設備が整った駐車場←人目のある所、明るく防犯設備の整った駐車場は盗難行為を抑止します
●オートアラーム等警報装置の装備
等…
更に盗難はおクルマだけではないんですよ(;´д`)
今はナンバープレートだけ盗まれたり、タイヤ・アルミホイールを盗まれるケースも( ๐_๐)
千葉トヨペットでも対策できるものがあります☆
●バー式ハンドルロックで物理的盗難防止対策
●ナンバープレート盗難防止には、ナンバープレート用ロックボルト
●タイヤ・アルミホイール盗難防止には、キー付ホイールナットセット
等がございます。
また、ご自身でご加入いただいております、自動車の任意保険で車両保険への加入もオススメいたします。
最近ではドライブレコーダーにも駐車時監視機能が付いたものも☆
大切なおクルマを守りましょう(*•̀ㅂ•́)و✧
なお、リレーアタックにも有効な方法が他にも!
車種により設定の無いおクルマもございますが、下記の方法でスマートキーの電波を遮断することでリレーアタック対策に有効です。
以下、一部トヨタ自動車HPより引用いたします。
スマートキーを「節電モード*」に設定し、電波の受信待機を停止する。
<節電モード設定方法>
スマートキーの『施錠ボタン』を押しながら、『解錠ボタン』を2回押す。
インジケータが4回光り、節電モードの設定が完了します。
(節電モードを解除するには、スマートキーのいずれかのボタンを押してください。)
なお、節電モード設定中はスマートエントリー&スタートシステムは使用できませんのでご注意ください。
*節電モードとは、スマートキーの電池消耗が気になるお客様にお薦めしている方法ですが、リレーアタック対策にも有効です。
下記チラシはいただいたものを掲載させていただいております。
ミネラルオフって知っていますか??
2022.07.09
新車の時、せっかくボディーコーティング施工したのに水ハジキが悪くなったり
なんとなーく艶が鈍くなったと感じた経験はございませんか?
そんな時は、ぜひミネラルオフをお試しください!
水道水や融雪剤に含まれているミネラル分が薄い膜となってコーティングの表面に
付着したことで起こっている場合が多いのでそのミネラル分を除去することで
解決できます!
あっという間に、また新車の時のような水ハジキと艶が復活します♪
ご興味のある方は、ぜひ一度ご相談ください!
作業時間 洗車時間+20分から30分
料金 お車によって異なりますが7,000円から9,000円
入ってますか?自転車保険
2022.07.09
こんにちは。鴨川店です。
ご存知でしょうか。千葉県では
令和4年7月1日から【自転車保険の加入は義務】です!
自転車利用中の事故で他人にケガをさせてしまった場合などの損害を賠償できる保険への加入が義務化されました。
既にご加入されている自動車保険等の個人賠償責任補償特約等で自動車事故に対応している場合がございます。
また、特約等の追加で対応可能の場合もございます。
まずは、ご自身やご家族が加入されている保険の内容・保障範囲の確認と、特約等の追加で対応可能かご確認ください。
ご加入中の保険が自転車保険に対応しているかご不安でしたら、お気軽に店舗スタッフにご相談ください。
(ご相談の際にはぜひ、ご加入の保険証券などをお持ちください。)
あなたと被害者を守るために自転車保険に加入しましょう!
1534ページ(全1622ページ中)

