町探検♪
2022.09.30
こんにちは☀成田ニュータウン店です!
先日、ご近所の吾妻小学校の2年生が当店へ町探検に来てくださいました❕
全部で4クラス来てくださり嬉しいことにたくさん手を挙げてくれる子がいて答えきれないほどの質問をしてくださいました😊
1番リアクションが良かった質問は、Q:1番高い車は何ですか?という質問
A:センチュリーという車で2000万円以上します!と言う店長の答えに「えーー!!!?」、「たかーー!!!」の反応😂
他にもQ:どんな仕事ですか? Q:こだわっていることは? Q:スポーツカーはありますか? Q:全部で車は何種類ありますか?
などなどご質問いただきました☺
お時間の関係上、すべての質問に答えきれないほどに興味を持っていただけてとても嬉しかったです💛
ご来店ありがとうございました🥰
(吾妻小学校様より撮影、掲載許可をいただきました)

ボディーカラーランキング✨
2022.09.13
こんにちは!成田ニュータウン店です☆彡
今回はお客様からよくご質問いただく、「どのボディーカラーが1番人気なの?」というお声から当店の2022年4月~8月登録分、車のボディーカラーランキングを調べてみました👀
ボディーカラーと言えば、車の第一印象✨車を選ぶ上でも1番と言っていいほど重要ですよね!
クールなブラック、王道人気のホワイト、カッコよくキメちゃう?😎レッドやブルー、車種によってもたくさんのボディーカラーがあって悩んでしまいますよね🤔
当店ではどの色が選ばれていたでしょうか!
1位🥇:ホワイト 24台 2位🥈:シルバー・グレー 7台 3位🥉:ブラック 5台 4位:ブラウン・ベージュ 3台 という結果になりました✨
やはり1番は王道ホワイトが人気でした❕シルバー系やブラックなど、落ち着いたカラーも人気が高いのがわかりました😊
他にもレッド、ブルー、カーキ、ゴールドetc…かっこよく目立つカラーも選ばれておりました♪
ちなみに私はクラウンのブラック×プレシャスレイが好きです♪奇抜でスポーティーなイメージがとてもかっこいいです😊✨
街中で見かけたらテンションが上がってしまいそうです♪👆
当店にもクラウンの展示車が届く予定ですので詳しい予定がわかりましたらお知らせいたします♪
以上、成田ニュータウン店のボディーカラーランキングでした💡

ここがオススメ♪
2022.08.31
こんにちは!
成田ニュータウン店です✨
今回は当店にやってきた新型シエンタの展示車を紹介します
落ち着いた赤に黒のルーフはどこか輸入車の雰囲気を醸し出すオシャレな印象👀
(メーカーオプション色)
🌸オススメポイント①ドライブレコーダー🌸
10.5インチの大画面!
(Z,Gにメーカーオプション)
いざという時、簡単な操作で映像をすぐに確認できます
前方のドライブレコーダーはZ,Gに標準装備で、カメラはどこ?っていうくらいフロントガラスはスッキリしています
🌸オススメポイント②充電用USB端子🌸
ディスプレイオーディオが増えてきて、運転席用のUSB端子が装着されている車種は多くなってきました
しかし、シエンタには運転席だけではなく、後部座席用にも充電用USB(Type‐C)が2個もあるんです
さすがファミリーカー、家族のこと考えてます🚙
(Z,Gに標準装備、Xにメーカーオプション)
オススメポイント③天井サーキュレーター+ナノイー
前席のエアコン吹き出し口からナノイーを放出
快適な温度に設定された空気を後部座席にも循環してくれます☆彡
(Z,Gにメーカーオプション)
皆様、いかがでしたか?
実際に車を見た感想、是非私たちにも教えてください😆

シエンタの歴史
2022.08.24
こんにちは!成田ニュータウン店です✨
シエンタが誕生してなんと19年!
三代目(?)New Town Brothersと一緒に歴史を遡ってみましょう!
🎊2003年9月 初代シエンタ誕生🎊
「瞬間 楽ノリ 3列」をキャッチコピーに堂々登場
コンパクトなのに7人乗れるシエンタはママさん達に大人気!
子供のお友達も一緒に試合に行く…そんな使い方も多かったはず
実は2010年に一度生産終了したものの…
「コンパクトサイズでスライドドアの車で7人乗りが良い!」と
多くの声を反映して異例の復活販売が行われました。
この時に復活していなかったら、今、シエンタに代わる車はあったのでしょうか
🎊2015年7月 二代目シエンタ🎊
「Active&Fun」
ハイブリッドも仲間入りして、5人乗りも選択肢に加わりました
今まで以上に使い勝手が広がったシエンタ
ママさんだけではなく老若男女、皆さんの支持を受けました
🎊2022年8月 三代目シエンタ🎊
「EAZY COZY ROOM」
気軽に気楽に使える空間
皆さんならどう使いますか?
次回、三代目(?)NewTownBrothersが、実車を使って新型シエンタの魅力をお伝えいたします♪
🌸撮影の裏側公開🌸
みんなでランニングマンのポーズを確認するも、体幹の弱い三代目(?)New Town Brothersは
片足立ちが維持できず、みんなが揃うまで時間がかかりましたとさ(笑)

15ページ(全17ページ中)