祭礼の為、交通規制があります
2024.09.07
千葉トヨペット館山店でございます
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
2024年9月14日(土)~ 15日(日)
「八幡祭礼」が開催されます!!
館山市内において、交通規制が実施される予定です
去年はそれに伴い交通渋滞も発生しております
ご来店の際は、お時間に余裕をもって安全運転でお願い致します

🍁🍁 9月の営業日のおしらせ 🍁🍁
2024.09.01
こんにちは!
いつも館山店のブログをご覧いただき
ありがとうございます🍁
9月の営業日・定休日のお知らせです
16日と23日は祝日のため
営業しております!
皆さまのご来店を
スタッフ一同心よりお待ちしております
※みどり色の■がお休みになります

☆ 紙カタログレス活動はじめました ☆
2024.08.20
千葉トヨペット 館山店です
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
8月から新たな取り組みで
🌲森林保全の観点🌲で📄紙カタログレス活動📄を始めました!!
一部改良や新型車発売などでカタログが廃棄される事も多く
ペーパーレスの一環でカタログレス活動に取り組みます
もうすでに5月からカタログリクエストを終了しておりますが
店舗でお渡ししております
紙カタログ📖についても在庫限りのお渡しとなります
そこで!!
ショールームには紙カタログの代わりに
QRコードのついたチラシをご用意しております
QRコードをお持ちのスマホやタブレットで読み取って頂くと
WEBカタログが閲覧できます
ダウンロードやお気に入り登録して頂くことで
いつでもどこでもすぐ閲覧できます
紙カタログの小さい文字が読みにくい時ありますよね?
WEBカタログですと画面を拡大🔎しながら閲覧することも可能です
ぜひQRコードで気になっていたおクルマをご覧になってみてください

今日は『パープルセイバー』のご紹介!
2024.08.18
いつも館山店のブログをご覧いただきありがとうございます
高速道路などで三角の赤い印▲をクルマの後ろについているのを 見かけたことがあると思います。
(高級外車で見るのは、トランクルームを開けると三角の赤い表示板が張り付いていることも!)
これは、運転免許をお持ちのかたは誰もが知っていなければいけないクルマの装備品の一つです
高速道路上は必ず事故や故障時に必ず表示しなければいけない”三角表示板”
今回はその三角表示板の代わりになる
☆☆ パープルセーバー ☆☆
のご紹介です
高速道路でのトラブルで緊急停止させる場合は、
停止表示器材の表示義務があります
表示義務違反は点数1点、反則金6000円が科せられます!
このパープルセーバーは道路交通法施行規則適合品なので、三角表示板の代わりに使うことができます
しかも!!
コンパクトな上に、強力マグネットを採用しているので車から降りることなく
ルーフなどに設置することができるので 危険な高速に降りて設置するという手間もなし!
雨の日でも車の中から手を伸ばして設置OK!
万が一の時に備えてぜひクルマの中に備えておきませんか!?
☆☆ 千葉トヨペット館山店で絶賛販売中 ☆☆

15ページ(全36ページ中)