守りたい
2022.10.27
クルマを運転するということ
人を守ること
雨の日に事故が多い原因の一つが
視界の悪さです。
窓ガラスを撥水施工してみてください!
雨の日運転でも快適になります。
早くやっておけばよかった、
となりますよ。
*千葉トヨペット成田店*
かぼちゃも宣伝中
2022.10.27
『エアコンの風をさわやかにしませんか~』
『万が一の証拠のために
ドライブレコーダー取り付けませんか~』
『いらっしゃい、いらっしゃ~い』
*千葉トヨペット成田店*
UVIS佐倉志津店です
2022.10.27
こんにちは。
UVIS佐倉志津店です。
お店はどこにあるのというお問合せをよくいただくため
今回は当店の紹介をいたします♪
当店はU-Car(中古車)を展示しています。
トヨタ車・ダイハツ車を取り扱っています。
お車の方は、国道16号または国道296号からアクセスしやすいです。
高速道路は千葉北ICでおりると近いです♪
電車の場合、京成勝田台駅、志津駅もしくは東葉勝田台駅が最寄駅です。
店は閑静な住宅街の中にございます。
女性の方がひとりでも入りやすいお店づくりを日々心掛けています♪
車はハイブリッド車・SUV・ミニバンなど
多種多様なお車をそろえております!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
投票ありがとうだワン!
2022.10.27
こんにちは!
習志野店です★
前回のブログで
トヨタ自動車が主催の
「目指せナンバーワン!
SIENTA DISPLAY AWARD」について
紹介させていただきました。
ナンバーワン店舗に、なりたいワン! (chibatoyopet.co.jp)
↑こちらの記事です
10月26日で投票が終了し
優秀店舗に選ばれた8店舗は
11月中にトヨタ自動車のホームページにて発表されます!
千葉トヨペットの代表
沼南店が選ばれることを祈りながら
楽しみに待ちましょう!!
さて、こちらの
「ハッピー×シエンタ=ハピンタ」
沼南店オリジナルの言葉なんです!
この言葉の誕生秘話を
沼南店の方に伺いました。
今回シエンタを魅力的に
演出するにあたって
ワクワク・気分が上がるなどのテーマがあり
そのテーマに沿って考えていくうちに
「ハピンタ」という言葉が生まれたそうです☆
シエンタという車名も
スペイン語で「7」を意味する「シエテ」と
英語で「楽しませる」を意味する「エンターテイン」を
組み合わせた造語なので
なんだか共通しているなあ。と思いました。
シエンタと共にハピンタも多くの方に
知っていただけたらと思います。
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
最後になりますが
今回、投票・いいね!をしていただき
ありがとうございました!!
1451ページ(全1637ページ中)

