年に1度は・・・
2022.03.01
こんにちは!
習志野店です★
皆さま、突然ですが愛車の「12ヶ月法定点検」は行ってますでしょうか?
車検と違って公道を走れなくなるなどの罰則はありませんが
年に1度の法定点検が義務付けられています。
今現在、使用していて問題がなくても
法定点検を突然点検を受ける以上の修理が必要になったり
大きな事故につながってしまうこともあります・・・。
12ヶ月法定点検では、日常点検に加え、ブレーキの利き具合や
オイルの漏れがないか、
排気の状態など・・・
多くの点検項目があり1つ1つ確認します。
私たちも年に1回、健康診断をして病気の発見や経過観察を
しているかと思います。
同じようにおクルマの点検を行うことで
大きな修理や事故を防ぐことにつながります。
最近点検してないな~
そろそろ点検の時期だな~と
思ったらぜひご連絡くださいませ。
平日だけでなく、土日祝日も整備承っております!!
土日祝日・午前中から、ご予約が埋まる傾向がありますので
ご希望の日時がありましたら、早めのご連絡お待ちしております。
千葉トヨペットのHPにも
法定点検についてのご案内が掲載されておりますので
ぜひご覧くださいませ。
https://www.chibatoyopet.co.jp/maintenance/safety-check

沼南店推し商品のご紹介
2022.02.27
沼南店オススメのサービス商品をご紹介致します☆
まず最初に、
HEAD LIGHT COAT PRO ~ヘッドライトコートプロ~
ヘッドライト劣化をポリッシング&クリーニングで、黄ばみや曇りをスッキリ除去し、
新車のようなクリアなヘッドライトが蘇ります!また劣化の劣化の原因『UV(紫外線)』をとことんカット。だから長持ち★
実際の施工比較写真をご覧ください!↓↓
違いがよくわかりますよね!
二つ目に、
QMIスーパーファインビュー です
雨天時の車両事故は晴天時の約5倍といわれています・・・
QMIスーパーファインビューは、ゲリラ豪雨、対向車からの突然の浴びせ水、夜間走行など、
ガラス撥水剤で雨の日の視界を守ります!
どちらとも沼南店で施工できます!
詳しくはお気軽にスタッフまでお問い合わせくださいませ☆

わたしの疑問
2022.02.24
こんにちは!成田ニュータウン店です!
新型ノアがお店に来て、初めて見る装備、使い方のわからない突起物など
色々遭遇しています
先日ラゲージ付近を見ていたら…
これは、どうするの?という部品(?)を発見!
恐る恐る引っ張ってみたら、びよ~んと伸びました!
三角スタッフに聞いてみたら『フリーストップバックドア』という機能でした
バックドア内側にあるくぼみに入れることで、手動で好きな位置にバックドアを
止めることができるのです
世界初(2022年1月現在)のこの機能、体験してみました
クルマの後ろが狭い時や、小柄な方でも手が届く位置に保持できる為
ラクに閉める事ができます
是非、皆様も体感してみて下さい
【今日のヒトコマ】
まだ社会人2年生なので、目線はお客様に近いです
ベテランの三角スタッフに使い方を教わって日々勉強中!

1346ページ(全1390ページ中)