カップでの呈茶再開いたしました🌸
2023.03.31
こんにちは!成田ニュータウン店です🌸
ぽかぽか暖かい陽気が増えてきて桜も満開の季節になりました😊
今年はコロナウイルスによる規制も緩和され、お花見スポットでは屋台の出ているところも多いそうです🎵
さて、成田ニュータウン店では3月からカップでの呈茶が再開されました!
ドリンクメニューも増えました🍹
私のおすすめははちみつゆず茶です🍯
ゆずの甘酸っぱい果肉と香り、はちみつの甘さがマッチしてとてもおいしいんです😋
ぜひ、ご賞味くださいませ✨
今まで通り無料の自動販売機もお使いいただけますのでご利用ください😊
点検の待ち時間にはごゆっくりおくつろぎくださいませ☕😌

ハイエース→シエンタに乗り換えたスタッフへインタビュー後編🎤
2023.03.11
こんにちは!成田ニュータウン店です🌸
今回はハイエースからシエンタに乗り換えた入江メカニックへのインタビュー後編です☺
残り2つ、質問に答えていただきました🎵
前編はこちらから🎵
Q4.今まで乗ってきた車は?
A.アルファード、ハイエース、シエンタ(現在)
さすがアクティブ入江メカニック👏
車体が大きく車内が広い車を乗ってきていますね~🚗
布団を敷いて足を伸ばしてのびのび寝るのが気持ちよかったとか😪
今まで大きな車を乗ってきたので少しコンパクトになったシエンタだと少し不便なこともあるのでは…??🤔
そんなことはないようです🤭↓
Q5.シエンタを選んだ理由は?
A.小回りが利いて乗り心地も柔らかい。
静かで街乗りも峠道も変わりなく走ってくれる。
欲しいところに収納や置き場所がありちょうどよい。
今まで大きな車を乗ってきたからこそ実感できるシエンタの良さがたくさんあるみたいですね✨
街乗り、高速道路、雪道、峠道 色々な道を走る入江メカニックにとって燃費が良い!小回りが利く!乗り心地が良い!静か!なのはとても嬉しいポイントですね🎵
また、シエンタには収納スペースがたくさんあります😎✨
荷室や後席が広いだけでなく収納スペースもたくさんあるのでちょっとした荷物の置き場所にも困らないんだそうな😊
以上、5つのインタビューでした🎤
たくさんのイイ所を知ることができました質問に答えてくださった入江メカニックありがとうございました😆🎵

ハイエース→シエンタに乗り換えたスタッフへインタビュー前編🎤
2023.02.28
こんにちは!成田ニュータウン店です🌼
ポカポカ陽気が増えてきてもうすぐ春がやってきますね🌸
風が強い日が続いておりますので時々車の洗車をしてあげると良いかもしれません😊✨
さて、今回は最近ハイエースからシエンタに車を乗り換えたメカニックの入江さんにインタビューをさせていただきました🚗
車体の大きなハイエースからコンパクトミニバンのシエンタに替えた理由やどんな使い方をしているのかなど幅広くご質問させていただきました😎
Q1. ハイエースからシエンタになっていい所は?
A.燃費が良い!雪道の運転が車両重量が軽いので特に下り道がしっかりコントロールできる💡
シエンタの燃費は28.4km/L(5人乗り 2WD Z,Gグレード)
ハイエースの燃費は14.0km/L(VAN,2WD,DX,標準ルーフ,標準フロア)
※国土交通省審査値
車体が大きくパワーがあるハイエースに比べ、コンパクトで車両重量が軽いシエンタは燃費も良く運転中のコントロールもしやすいんだとか🎵
Q2. どんな使い方をしてる?
A. 車中泊しながらスノーボード🏂
バスケットボール、サーフィン、スノーボードなど多趣味でアクティブな入江メカニック🏀🏄🏂
車中泊をすることもあるんだそうです😆
車体が長く荷室も広々してるハイエースですが、セカンドシートを倒せばフラットになりのびのび使えるシエンタもお気に入りなんだとか🤭
Q3.シエンタのお気に入りポイントは?
A.HVなので100Vのコンセントが使える。ボディが小さいのに車内が広い。
アクセサリーコンセントを付けたことによって車で電気製品が使えるそうです😲
※ハイブリッド車にメーカーオプション
車中泊をするならお湯を沸かして暖かい飲み物やカップラーメンも食べられますね🤤
非常時だけでなく普段使いもできるのでとても便利です💡
トヨタ車のミニバンの中でも1番コンパクトなシエンタですが車内は広く荷物もたくさん積めてお気に入りなポイントだそうです😊✨
あと2つ、質問に答えていただきましたが後編に続きます🎵

au UQ 料金相談会開催いたします✨
2023.02.05
~ 成田ニュータウン店からお知らせです☺ ~
2月25日(土)、2月26日(日) 10:00~17:00
au、UQ料金相談会を開催いたします✨
「もう少し月々のケータイ、スマホ代安くならないかなぁ…」
「本体はそのままで料金だけ安くしたい」
「料金プラン見直してみようかな」
などなど、家計の見直しお手伝い致します😊✨
イベント2日間は携帯専任のアドバイザーも常駐しております!
お話だけでも聞いてみようかなぁ…なんて方も大歓迎です🎵
お気軽にお問い合わせくださいませ!ご来店お待ちしております😌

12ページ(全17ページ中)