投票ありがとうだワン!
2022.10.27
こんにちは!
習志野店です★
前回のブログで
トヨタ自動車が主催の
「目指せナンバーワン!
SIENTA DISPLAY AWARD」について
紹介させていただきました。
ナンバーワン店舗に、なりたいワン! (chibatoyopet.co.jp)
↑こちらの記事です
10月26日で投票が終了し
優秀店舗に選ばれた8店舗は
11月中にトヨタ自動車のホームページにて発表されます!
千葉トヨペットの代表
沼南店が選ばれることを祈りながら
楽しみに待ちましょう!!
さて、こちらの
「ハッピー×シエンタ=ハピンタ」
沼南店オリジナルの言葉なんです!
この言葉の誕生秘話を
沼南店の方に伺いました。
今回シエンタを魅力的に
演出するにあたって
ワクワク・気分が上がるなどのテーマがあり
そのテーマに沿って考えていくうちに
「ハピンタ」という言葉が生まれたそうです☆
シエンタという車名も
スペイン語で「7」を意味する「シエテ」と
英語で「楽しませる」を意味する「エンターテイン」を
組み合わせた造語なので
なんだか共通しているなあ。と思いました。
シエンタと共にハピンタも多くの方に
知っていただけたらと思います。
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
最後になりますが
今回、投票・いいね!をしていただき
ありがとうございました!!
習志野店です★
前回のブログで
トヨタ自動車が主催の
「目指せナンバーワン!
SIENTA DISPLAY AWARD」について
紹介させていただきました。
ナンバーワン店舗に、なりたいワン! (chibatoyopet.co.jp)
↑こちらの記事です
10月26日で投票が終了し
優秀店舗に選ばれた8店舗は
11月中にトヨタ自動車のホームページにて発表されます!
千葉トヨペットの代表
沼南店が選ばれることを祈りながら
楽しみに待ちましょう!!

「ハッピー×シエンタ=ハピンタ」
沼南店オリジナルの言葉なんです!
この言葉の誕生秘話を
沼南店の方に伺いました。
今回シエンタを魅力的に
演出するにあたって
ワクワク・気分が上がるなどのテーマがあり
そのテーマに沿って考えていくうちに
「ハピンタ」という言葉が生まれたそうです☆
シエンタという車名も
スペイン語で「7」を意味する「シエテ」と
英語で「楽しませる」を意味する「エンターテイン」を
組み合わせた造語なので
なんだか共通しているなあ。と思いました。
シエンタと共にハピンタも多くの方に
知っていただけたらと思います。
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
最後になりますが
今回、投票・いいね!をしていただき
ありがとうございました!!